
ご飯にもお酒にも合うようにしっとり仕上げたシンプルな鶏ハムに、たっぷりと。

材料(つくりやすい分量)
- 鶏むね肉(皮なし):2枚(正味300g)
- [A]
- [A]の材料
- 塩:小さじ1
- はちみつ:小さじ1
- 白ワイン:小さじ1
- [A]の材料
- [B]
- [B]の材料
- ローリエ:1枚
- セロリの葉(あれば):1本分
- [B]の材料
- 新鮮檸檬オリーブオイル:適宜
- 粒マスタード:少々
- 付け合わせ:ベビーリーフ
つくり方
- 鶏むね肉に[A]をからめ、冷蔵庫で半日~1日おく。
- (1)は室温に戻して水けをふき、肉の身と身を合わせてオーブンペーパー(30cm×25cm)にのせ、棒状に巻いて形を整え、両端をキャンディー包みに絞る。おおよそ直径6cm~7cmになるようにタコ糸で全体を巻いて止める。
- 厚手の鍋に水カップ6、[B]を入れて火にかけ、沸騰したら2を入れる。再び煮立ったら弱火にし、ふたをして5分間煮る。鍋を火からおろし、ゆで汁が冷めるまでそのままおく。
- タコ糸とオーブンペーパーをはずして食べやすく切り、ベビーリーフと共に器に盛る。新鮮檸檬オリーブオイルをかけ、好みで粒マスタードをつけて食べる。