みかんの選果作業
山の中腹付近にある、みかんの選果小屋では 農園スタッフ中野君が「みかんの選果」を行っています! 真剣な面持ちで…
2014.10.22 staffdiary
山の中腹付近にある、みかんの選果小屋では 農園スタッフ中野君が「みかんの選果」を行っています! 真剣な面持ちで…
2014.10.20 staffdiary
園地にあるハウスの中では・・・ 「何を撮りょんな~!」 と、言いながらも、嬉しそうな表情を浮かべるスタッフ三宅…
2014.10.16 staffdiary
つい先日まで全体が緑色の果実で いっぱいだったオリーブの木に・・・♪♪ なんと^^! ぷりっぷり♪つやっつや♪…
2014.10.15 staffdiary
みかん畑ではついに^^! 畑の中で一番の収穫となる「極早生みかん」の収穫がはじまりました♪ ハサミでチョキチョ…
2014.10.09 staffdiary
オリーブ畑ではついに! 今季初めてとなる「アルベキーナ種」の収穫が始まりました!! 一本の木に鈴なりに実る、ア…
2014.10.08 staffdiary
先日メルマガでご紹介させていただいた 「井上誠耕園のパスタソース かぼちゃクリーミィー」^^! まろやかな舌触…
2014.10.06 staffdiary
昨夜から、今日の明け方にかけて 襲来した台風18号。 その爪痕は、オリーブ畑にも残っていました・・・。 無残に…
2014.10.03 staffdiary
この度「新発売」となった 井上誠耕園のパスタソース「まろやかトマト」と「炎のトマト」^^! この2種類のパスタ…
2014.10.01 staffdiary
「素麺」といえば夏をイメージする方が 多くいらっしゃいますが・・・実は!! 約400年もの素麺の歴史がある、 …
2014.09.29 staffdiary
いよいよ本日より^^! 「新漬けオリーブ用」「小豆島産緑果搾り用」として、 大活躍の早生品種【マンザニロ種】の…
2014.09.25 staffdiary
小豆島では秋の景色の一つ・・・^^! 海に生息するウニのようなトゲトゲが特徴の^^♪ そう、栗が食べごろを迎え…
2014.09.24 staffdiary
井上誠耕園のカフェ忠左衛門のすぐ下にある 小さな工房から、何やら「みかん」のいい匂い・・・♪♪ 近づいてみると…
2014.09.22 staffdiary
「お~い!畑の中に何かあんで~!」 スタッフ三宅からの連絡をうけ、 さっそくオリーブ畑へと足を運んだ私。 する…
2014.09.18 staffdiary
おいしい食材がたくさん揃う、 うれしいうれしい「実りの秋」^^♪♪ ・・・こんな時はグッと食欲が湧いてきますよ…
2014.09.15 staffdiary
夏から秋へと移りかわる季節。 朝夕は涼しくなり、過ごしやすい日がつづきますね^^ また、今の時期は・・・食欲も…
2014.09.11 staffdiary
オリーブの収穫と同時に、 小さな小屋で始まるものといえば・・・ そう!! 「オリーブの選果作業」です^^! 収…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |