
2日漬けると骨までやわらか。アジの南蛮漬け
材料(4人分)
- エキストラヴァージン完熟オリーブオイル:適量
- アジ:8尾
- タマネギ:1/2個
- ニンジン:1/2本
- ピーマン:1個
- 小麦粉:適量
- 南蛮酢
- 南蛮酢の材料
- だし汁:1カップ
- 酢:1カップ
- 酒:大さじ2
- しょうゆ:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 塩:適量
- 南蛮酢の材料
つくり方
- だし汁、酢、酒、しょうゆ、みりんを火にかけて一煮立ちさせ、塩で味を調えて南蛮酢をつくる。
- アジはワタを取り、エラを外してぜいごを取る。
- タマネギはスライス、ニンジンとピーマンは3~4㎜幅の千切りにする。
- 揚げ鍋にエキストラヴァージン完熟オリーブオイルを熱して、小麦粉をかるくまぶした(2)を揚げる。
- 油を切った(4)と(3)の野菜を南蛮酢に漬ける。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし、味を染み込ませる。