大集結!!!
井上誠耕園には今、 たくさんの季節のお手伝いさんが来てくださっています!! その数、約20名! 全国各地からこ…
2019.10.31 staffdiary
井上誠耕園には今、 たくさんの季節のお手伝いさんが来てくださっています!! その数、約20名! 全国各地からこ…
2019.10.30 staffdiary
オリーブの収穫、まっただ中の小豆島。 ・・・しかしその一方で、 オリーブの選果小屋では ひたすら果実の選果を行…
2019.10.24 staffdiary
秋の気配が深まる、小豆島。 先日、井上誠耕園のスタッフと 「休の日は何してますか~?」と話をしていると・・・ …
2019.10.21 staffdiary
いよいよ本日より! ひなた柿の収穫がはじまりました^^! 一つ一つ丁寧に収穫を行う、ひなた柿! 実はひなた柿は…
2019.10.18 staffdiary
小豆島では今の季節、 島のあちらこちらで「秋の太鼓祭り」が開催されます! 井上誠耕園がある 小豆島・池田地区の…
2019.10.16 staffdiary
つい先日、10月13日。 小豆島の四海地区で「秋祭り」が開催されました! 大太鼓8台、小太鼓2台が集まる太鼓祭…
2019.10.02 staffdiary
さてさて! 井上誠耕園ではついに、 オリーブ「マンザニロ種」の収穫がはじまりました!! 「マンザニロ種」は、 …
2019.09.12 staffdiary
休憩中のスタッフ小川の満面の笑顔! この顔をみると おもわずこちらまで元気をもらいます^^!! しかし!! よ…
2019.09.11 staffdiary
園地で除草作業を行っている、農園スタッフたち。 重たい草刈り機をもって、 斜面を行ったり来たりしなければいけな…
2019.09.09 staffdiary
気温が少し下がり、 秋らしい陽気となった小豆島。 みかん畑では 農園スタッフ小川、大西、堂本が除草作業を行って…
2019.09.03 staffdiary
農園ではちょうど、お昼の休憩時間! 暑さでバテている農園スタッフはというと、、、 地面にごろ~ん。。。 束の間…
2019.08.29 staffdiary
昨日、たくさんの雨が降った小豆島。 そのため、本日行っている 「みかんの摘果」作業では長靴も泥だらけ! 作業の…
2019.08.16 staffdiary
台風10号が通過した小豆島。 今日は朝から快晴ですが 内海湾にはたくさんの船が停泊していました。 お客様がお住…
2019.08.09 staffdiary
実は先日、少し恥ずかしい出来事がありました。 それはオリーブ畑に行ったときのこと。 ぷっくりと大きく成長した …
2019.08.05 staffdiary
今日は朝から晴天の小豆島。 オリーブ畑では今、 農園スタッフたちが 園地に約4500本あるオリーブの樹木に水や…
2019.07.17 staffdiary
本日、小豆島に 愛媛県産「伊予柑摘果果実」が コンテナに詰められて届きました~! そこで早速、届いた果実を見て…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |