これは数日前のぶどう畑での様子。
農園スタッフ日岡さんが、
剪定ハサミを片手に、ぶどうの摘心を行っています。
ぶどうの「摘心(てきしん)」は、
適切な時期に行うことで
ぶどうの実を大きくさせるほか、
日当たりをよくすることで
“糖度”や“色づき”を促進させる効果が^^!

その甲斐もあり、
ぶどうの実は順調に成長中~♪
農園スタッフたちもとってもうれしそうです!
暑い日が続きますが、、、
果実たちの成長が
農園スタッフたちの原動力となっています!!
<担当 濱中>
ぶどう畑 staffdiary
これは数日前のぶどう畑での様子。
農園スタッフ日岡さんが、
剪定ハサミを片手に、ぶどうの摘心を行っています。
ぶどうの「摘心(てきしん)」は、
適切な時期に行うことで
ぶどうの実を大きくさせるほか、
日当たりをよくすることで
“糖度”や“色づき”を促進させる効果が^^!
その甲斐もあり、
ぶどうの実は順調に成長中~♪
農園スタッフたちもとってもうれしそうです!
暑い日が続きますが、、、
果実たちの成長が
農園スタッフたちの原動力となっています!!
<担当 濱中>
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
関連記事は見つかりませんでした。
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。