小豆島に獅子舞がきました!
ピーヒョロロロ~・・・ 井上誠耕園がある小豆島池田地区では 今の季節、賑やかな笛の音色が聞こえてきます! その…
2017.08.01 staffdiary
ピーヒョロロロ~・・・ 井上誠耕園がある小豆島池田地区では 今の季節、賑やかな笛の音色が聞こえてきます! その…
2017.07.31 staffdiary
先週の金曜日に漬け込んだ、 「きゅうりのからし漬け」^^! たくさんのお客様からコメントをいただき とってもう…
2017.07.28 staffdiary
夏野菜といえば、 トマトにナス、ピーマン、オクラなどを思い浮かべますが・・・今日は!! 畑にどっさりと実る「き…
2017.07.26 staffdiary
園地では今、刈っても刈っても伸びてくる雑草たちと 農園スタッフは葛藤しています! ・・・そして休憩中。 草刈り…
2017.07.24 staffdiary
先日、農園スタッフたちと一緒に みかんの摘果作業をしていると 木にたくさんついた「セミの抜け殻」を発見!! 小…
2017.07.19 staffdiary
みかん畑では今、果実の摘果作業で大忙し! 農園スタッフ岡本くんも 真剣な表情で摘果を行っています。 私:「今日…
2017.07.18 staffdiary
先日、みかん畑にいくと 二代目園主の勝由じいちゃんが 石垣に座って休憩をしていました。 「お疲れさまです~!暑…
2017.07.14 staffdiary
小豆島では今の季節、 ある生き物が道路を横断する姿をみることができます! ・・・その正体は 主に、夜に行動する…
2017.07.11 staffdiary
昨日に引き続き、 今日も除草作業を行う農園スタッフたち。 農園スタッフ藤原は 「この場所は1ヶ月前に刈ったばっ…
2017.07.10 staffdiary
オリーブ畑からどこからともなく聞こえる、 草刈り機の音。 その主は・・・2代目園主の勝由じいちゃん! 颯爽と畑…
2017.07.06 staffdiary
私事ですが・・・ 実は先日、子供や姪っ子たちと一緒に 「小豆島霊場第72番札所奥の院 笠ヶ瀧寺」に行ってきまし…
2017.07.03 staffdiary
今日はみかん畑にいくと、 二代目園主の勝由じいちゃんが みかんの摘果作業を行っていました! 「今年は表年やから…
2017.06.30 staffdiary
オリーブ畑では、まさに今! 台風に備えて「ロープの張りなおし」作業を行っています。 農園スタッフ玉井さんに話を…
2017.06.29 staffdiary
昨日、井上誠耕園らしく本館にある 「ザ・スタイルショップ マザーズ」に行くと、 かわいいオリーブの苗木たちが …
2017.06.27 staffdiary
先週より始まった、 すもも畑に実る「幸太郎もも」の収穫。 しかし、毎年のことながら 井上誠耕園ではその収穫期間…
2017.06.23 staffdiary
井上誠耕園のオリーブ畑ですくすくと成長するオリーブ果実。 その果実の大きさは 直径5mm以上で、大きいものだと…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |