今、まさに箱詰めしています!!
昨日より販売開始となった 旬の果実「各種詰め合わせ5kg」! 農園では今、まさに ご注文いただいたお客様のため…
2019.01.16 staffdiary
昨日より販売開始となった 旬の果実「各種詰め合わせ5kg」! 農園では今、まさに ご注文いただいたお客様のため…
2019.01.08 staffdiary
皆さま、あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年早々、 第一弾とな…
2018.09.27 staffdiary
オリーブの初収穫から4日経った今日。 オリーブ畑では今週末に最接近する台風に備えて、 出来る限り果実が収穫でき…
2018.05.14 staffdiary
つい先日、すもも畑では数年ぶりに 石垣のお手入れを行っていました! スタッフ小比賀(おびか)は 「実は、根のせ…
2018.04.03 staffdiary
今年もついに♪♪ 井上誠耕園の園地近くに咲く、頌徳の櫻が満開を迎えました~^^! そこで今回は 年に一度しか見…
2018.02.02 staffdiary
さて、昨日のブログでお伝えしたように 農園スタッフたちは今、 ●堆肥まき ●オリーブの剪定 ●開墾 ●みかんの…
2018.01.31 staffdiary
つい先日、みかん畑では 「みかんの堆肥まき」を行なっていました! この日は偶然にも、 いつも井上誠耕園のレスト…
2018.01.29 staffdiary
今日は、心地良い青空が広がっている小豆島! お客様はいかがお過ごしですか? みかんの選果小屋では 今日も中晩柑…
2018.01.24 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では現在、14種類の柑橘を育てていますが その中でもとくに大きな果実が「文旦」。 女性スタ…
2018.01.23 staffdiary
井上誠耕園の選果小屋で、 黙々とみかんの選果を行なう 女性スタッフ久山さんとあさみちゃん。 今日の小豆島は寒波…
2017.11.30 staffdiary
今日は朝から、みかん畑へ足を運んだ私。 ・・・するとどこからともなく、 「お~い!」 と、大きな声が聞こえてき…
2017.11.14 staffdiary
これは農園女性スタッフ久山さんとあさみちゃんの 雨の日の必需品「長靴」です! 通常の長靴は ふくらはぎ辺りがカ…
2017.11.10 staffdiary
シーンと静まりかえった選果小屋。 農園スタッフたちは今日も黙々と選果作業を行なっています。 その顔は真剣そのも…
2017.11.02 staffdiary
オリーブを手摘み収穫したあと。 その後に待っている作業は、、、皆さまご存知の「選果」!! この日は ・小豆島産…
2017.11.01 staffdiary
これは、ある日の農園の朝礼風景。 当然のことですが、 外での仕事がほとんどの農園スタッフたちは 外で朝礼を行な…
2017.10.30 staffdiary
これはある日の収穫風景。 女性スタッフ久山が真剣な表情でオリーブを収穫しています! もくもくと手を動かすその姿…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |