緑果オリーブオイル、小豆島に到着!
皆さま、大変お待たせしました!! ついに本日! 緑果オリーブオイル(スペイン農場産)が、 小豆島に到着しました…
2019.11.06 staffdiary
皆さま、大変お待たせしました!! ついに本日! 緑果オリーブオイル(スペイン農場産)が、 小豆島に到着しました…
2019.11.05 staffdiary
先週末から気温がグッと下がり、 一気に冬らしくなってまいりましたね。。。^^; 我が家では、 今年初となるコタ…
2019.11.01 staffdiary
山の斜面にある、井上誠耕園の農園。 園地では至るところに石垣があり、 段々畑のようにオリーブ畑、みかん畑があり…
2019.10.31 staffdiary
井上誠耕園には今、 たくさんの季節のお手伝いさんが来てくださっています!! その数、約20名! 全国各地からこ…
2019.10.30 staffdiary
オリーブの収穫、まっただ中の小豆島。 ・・・しかしその一方で、 オリーブの選果小屋では ひたすら果実の選果を行…
2019.10.29 staffdiary
今日は朝から、あいにくの天気の小豆島。 みかん畑では、 「中晩柑」のまだ小さい果実が大きく成長するため この恵…
2019.10.28 staffdiary
昨日の夕方。 近所の海に散歩に出かけると、 たくさんの釣り人で賑わっていました! 波止場でズラリと並んで釣りを…
2019.10.25 staffdiary
全国各地で大雨による被害が出ておりますが、 お客様がお住まいの地域は、大丈夫でしょうか。 ここ小豆島でも 非常…
2019.10.24 staffdiary
秋の気配が深まる、小豆島。 先日、井上誠耕園のスタッフと 「休の日は何してますか~?」と話をしていると・・・ …
2019.10.23 staffdiary
ころころ、、、 ころころと、選果を行うスタッフ。 濃紫色に熟した果実をみてみると まるでブルーベリーのようです…
2019.10.22 staffdiary
昨日より始まった、「ひなた柿」の収穫ですが・・・!! >>本日も♪♪ 農園スタッフをはじめ、 季節のお手伝いさ…
2019.10.21 staffdiary
いよいよ本日より! ひなた柿の収穫がはじまりました^^! 一つ一つ丁寧に収穫を行う、ひなた柿! 実はひなた柿は…
2019.10.18 staffdiary
小豆島では今の季節、 島のあちらこちらで「秋の太鼓祭り」が開催されます! 井上誠耕園がある 小豆島・池田地区の…
2019.10.16 staffdiary
つい先日、10月13日。 小豆島の四海地区で「秋祭り」が開催されました! 大太鼓8台、小太鼓2台が集まる太鼓祭…
2019.10.15 staffdiary
今日の小豆島は、 雲ひとつない青空が一面に広がっています。 こんなに天気がいい日は、 おもわずグーンと背伸びを…
2019.10.11 staffdiary
つい先日、娘と一緒に散歩をしていると、、、 真っ赤な夕日があまりにキレイだったので おもわずパシャリ! 海と夕…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |