お問い合わせ
インターネットでお問い合わせ
閉じる

【割引やキャンペーンの適用について】
商品を買い物かごに入れるとお届けしたDMに記載の割引やキャンペーン特典が適用されます。

丹波 大納言 しるこ 150g
のし不可 包装不可 紙袋可

丹波 大納言 しるこ 150g

702
商品番号
04995
在庫:あり
配送日
12営業日後から配送日指定が可能です
※ご一緒に購入する商品によっては届くお日にちが変わります。 ※お届けする地域によってお日にちの一部変動がございます。
 
配送料について詳しくはこちら
体を温めるあったか~いおしるこはいかがですか。もちもち食感の讃岐もち麦ダイシモチ入り。
貴重な丹波大納言小豆、讃岐(さぬき)もち麦ダイシモチや六種の国産雑穀のもちもち感を引き出すために小豆島の職人が炊き加減を見極めた美味しく、体に嬉しいおしるこです。和三盆糖を加えているから、一口食べるとすっきりとした上品な甘みが広がります。

※本品にはお餅や白玉は入っていません。
賞味期限 製造日より1年
原材料名 砂糖(国内製造)、丹波大納言、和三盆糖、もち麦(ダイシモチ)、黒米、赤米、はとむぎ、丸麦、胚芽押し麦、発芽玄米
その他 袋のまま、3分程湯せん、もしくは器に移し替えてラップをし、電子レンジ600Wで1分程温めてお召しあがりください。

※本品にはお餅や白玉は入っていません。


香川県の特産品。弘法大師(こうぼうだいし) 空海の生誕地で生まれた「讃岐もち麦 ダイシモチ」。
香川県善通寺市で香川県の特産品「讃岐もち麦ダイシモチ」を栽培している福田さん。元々、御祖父様が農業をされており、幼い時から、田んぼが身近にあり、「田んぼが好き、自分でやりたい!」と思い就農されました。もともと米と麦の二毛作をされており、平成26年からダイシモチの栽培をはじめ、手間暇を惜しまず、熱心に栽培を行っていることから、ダイシモチ生産部会の部会長に任命されました。
「好きだから苦労は感じてない。ただプレッシャーがあるかな。直接消費者に届くというプレッシャー、その年できた麦の検査の時のプレッシャー。毎年、自分の中での最高品質を出してるからね、その時の評価でその年の出来が決まってしまうんよ。」と福田さんは真剣に語ってくれました。
11月~12月に種をまき、6月頃に収穫するダイシモチ。
成長したダイシモチの刈り取りに適している期間はたった3日間。福田さんは、13ヘクタール分のダイシモチを適期にすべて収穫します。畑で倒れている麦とまっすぐ立っている麦では、収穫スピードが3倍違うとのこと。麦を倒さないための努力は惜しみません。「農業は一回勝負。何かこけたら、そのせいにしてしまう。『あの時、あれやっとけばよかったな。』とか『この時、こうしとけばよかった。』とか、後で後悔したくないからその時できることをちゃんと確実にするんや。」
福田さんをはじめとする、ダイシモチ生産部会の皆さんの生産技術と高い品質によって農林水産省の定める「畑作物の直接支払い交付金の麦の交付単価」ランク付けの中で、3年間連続で最高品質である「1等級Aランク」を獲得しました。
ページTOPへ戻る