お問い合わせ
インターネットでお問い合わせ
閉じる

【割引やキャンペーンの適用について】
ご注文手続きの「ご注文内容の確認」画面でDMに記載のキャンペーンを選択すると特典が適用されます。

茎わかめと椎茸のやわらか煮 100g
のし不可 包装不可 紙袋可

茎わかめと椎茸のやわらか煮 100g

562
商品番号
04650
在庫:あり
配送日
4営業日後から配送日指定が可能です
※ご一緒に購入する商品によっては届くお日にちが変わります。 ※お届けする地域によってお日にちの一部変動がございます。
 
配送料について詳しくはこちら
小豆島せとうち感謝館 茎わかめと椎茸のやわらか煮
瀬戸内産採れたてわかめの茎を使用! 
鳴門の渦にもまれた肉厚でしっかりとしたわかめの茎を、国産椎茸と一緒に小豆島産醤油で炊きあげました。自然な甘みとコクでご飯がすすみます!
※外箱はついておりません

賞味期限 製造日より6ヶ月
原材料名 茎わかめ(国産)、砂糖、醤油、還元水飴、椎茸、酢/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(一部に大豆・小麦を含む)
その他 食塩相当量・・・100g当たり4.2g
熟練佃煮職人が「生揚げ(きあげ)醤油」で炊き上げ
熟練佃煮職人が「生揚げ(きあげ)醤油」で炊き上げ
一晩じっくりと水戻しした椎茸を「生揚げ(きあげ)醤油」で炊き上げます。
通常の醤油は、もろみから搾った後、加熱処理をすることで酵母菌の発酵を止めてから瓶詰めをします。対して、「生揚げ醤油」とは、もろみから搾ったばかりの加熱処理をしていない醤油のことです。 酵母菌が中で生きたままなので、火入れをした時に最も香りが立ちます。 佃煮の炊き上げで一番美味しさが引き立つように、あえて生揚げ醤油を使っています。
また、火入れをしていないお醤油なので、「生揚げ醤油」で佃煮をつくると味が濃くならず、さっぱりとしたした味に仕上がります。
ページTOPへ戻る