全商品一覧はこちら
ネットショップトップはこちら
【割引やキャンペーンの適用について】ご注文手続きの「ご注文内容の確認」画面でDMに記載のキャンペーンを選択すると特典が適用されます。
お気に入りを解除しますか?
ネットショップからのご予約は 10月10日(金)から 10月27日(月)まで 11月上旬より 順次発送予定 ※他商品とは別配送となります。
ご注意 Amazon Pay での お支払いにつきまして Amazon Payでの与信を取り出荷時に決済を行いますが、予約商品に関しましてはAmazon payの与信期間が30日であることから、ご注文から30日以内で本決済手続きをさせていただきます。
温暖な気候と豊かな自然のなかで育まれたオリーブ果実から搾ったオイルは、風味豊かで上品な味わいが特徴です。
なかでも搾りたてのアルベキーナ種は、やわらかく繊細、それでいて「甘い香り」が一番の特徴です。今しか味わえない旬の一品を、ぜひご賞味いただければと思います。
※写真は今年のシリアルナンバーではありません。
鼻にふっと抜ける「甘い香り」。この香りの秘訣は“アルベキーナ単一品種で搾っていること”と、“収穫から搾油までのスピード感”にあります。
数種類の品種をブレンドする「小豆島産緑果オリーブオイル」とは違い、単一品種のみで搾るためアルベキーナならではの香りがそのままお楽しみいただけます。さらに、単一品種だからこそ収穫から搾油、充填までの流れがとにかく早く、例え少量であっても収穫した果実は一日も早く搾油機にかけます。
搾油では温度・時間を調節しながら果実を粉砕し練り上げ、オイルだけを搾り出すことで、他では味わえない豊かな香りと上品で繊細な味わいがお楽しみいただけます。
険しい崖の上でもたくましい姿でたたずみ、まるで自然の生命力を見せつけるかのように枝を張りめぐらせているアルベキーナ種。しかし、食べてみて驚いたのは、そのたくましい木の見た目とは真逆の「やさしくて繊細な味わい」。『この感動、この美味しさを絶対に日本にも伝えたい!』との想いから、小豆島に約200本の苗木を持ち帰り、園地に植樹しました。
小粒で収穫・搾油が大変なため日本でほとんど栽培されていませんが、その美味しさからヨーロッパでは高い評価を受けている品種です。
※年によって必要となる果実の量は異なります。
この繊細で柔らかい味わいは、料理に“ほんの一滴”加えるだけで素材をそっと支える、まるで日本の「出汁」のように料理に旨みを与えます。パンはもちろん、旬の野菜やフルーツと合わせて。
火を通さずに、生のままお召し上がりいただくと、甘い香りがお楽しみいただけます。