
材料(5人分)
- エキストラヴァージン緑果オリーブオイル:50g
- 白玉粉:120g
- グラニュー糖:20g
- 水:150g
- つぶあんこ:200g
- イチジク:1個
- 片栗粉:適量
つくり方
- 白玉粉、グラニュー糖、水をなべに分量分入れて弱火で透明になるまで練る
- 片栗粉をまないたの上にしき、その上に(1)でできた生地をのせ人数分にわける
- つぶあんこをボウルに入れ、オリーブオイルを少しずつ加えながら練ってゆく
- イチジクの皮をとり、実をとりだして少し細かく切る
- 生地にあんこをのせ、イチジクをのせ、あんこでかぶせて生地を包み、手のひらで少し平らにする
- 包んだ生地を中火のフライパンで表面が焼き色がつくまで焼く
- イチジクをキャラメリゼして、皮を飾り切りして完成
大福生地とオリーブオイルがすごく合ったので、福岡県の大宰府の名物の梅が枝餅を参考にイチジクを入れたらすこくおいしかったので、梅が枝餅風にしてみました。
甘さもあるのにスッキリとした味で、何個でも食べたい味でした。
付け合せにイチジクをキャラメリゼにしたものをそえて、色あざやかにしてみました。
甘さもあるのにスッキリとした味で、何個でも食べたい味でした。
付け合せにイチジクをキャラメリゼにしたものをそえて、色あざやかにしてみました。
第2回 オリーブオイルご当地レシピコンテスト in 福岡 受賞レシピ
ふくおか賞 石橋尚樹さん(杉森高等学校)