オリーブの堆肥まきは、体力勝負!
昨年末、 収穫を終えたオリーブ畑では 樹々がしっかり休息できるよう 毎年根元まわりに、堆肥をまきます! 一見、…
2023.01.11 staffdiary
昨年末、 収穫を終えたオリーブ畑では 樹々がしっかり休息できるよう 毎年根元まわりに、堆肥をまきます! 一見、…
2023.01.10 staffdiary
今年もいよいよ! 2023年、新たな年が幕開けとなりました^^ 本年もおいしくって、 からだにうれしい商品をお…
2022.12.06 staffdiary
井上誠耕園のネットショップで 昨日より販売開始となった 「木成り完熟みかん」と「瞳みかん」^^☆彡 みかん好き…
2022.11.22 staffdiary
11月も下旬を迎え、 オリーブ畑では緑や赤、赤紫、濃紫など 色とりどりのオリーブ果実が 収穫されています! -…
2022.11.21 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では 今、大きな大きな八朔が立派に実っています^^ 毎年、12月頃に収穫する八朔は 1玉で…
2022.11.18 staffdiary
オリーブの収穫まっただ中の、 オリーブ畑^^ 高い部分に実っている果実は 農園スタッフが脚立に上ってバランスよ…
2022.11.17 staffdiary
オリーブや柑橘など、 旬の果実の収穫が目白押しのこの季節ですが、、、 井上誠耕園では、 「収穫チーム」と「開墾…
2022.11.16 staffdiary
みかん畑では、 もう間もなく本格的に「木成り完熟みかん」の収穫がスタートします! と、その前に・・・ 農園では…
2022.11.15 staffdiary
収穫の大詰めを迎えようとしている オリーブ畑ですが、、、 選果場ではまさに今! 農園スタッフたちの職人技が、活…
2022.11.14 staffdiary
日毎に冬の寒さが感じられるようになった ここ小豆島。 オリーブ畑、みかん畑のすぐ近くにある 島の山々では 少し…
2022.11.11 staffdiary
収穫した色とりどりのオリーブを 選果する農園スタッフたち^^ 大粒のオリーブは キラキラと眩しいほどに輝いてお…
2022.11.08 staffdiary
//今年もいよいよ!!// 井上誠耕園では、、、明日! ●2022年11月9日(あさ9時)●より、 今季搾りた…
2022.11.01 staffdiary
井上誠耕園のオリーブ畑では今、 収穫最盛期、まっただ中!/// ≪そこで!≫ 本日は、空から撮影した 収穫風景…
2022.10.27 staffdiary
今日は朝から曇り空の小豆島。 でも! 昨日はきれいな青空が広がり とっても心地よかったんですよ^^ そんななか…
2022.10.25 staffdiary
昨日の小豆島は、夕方から雨。 「今日は手足が冷えるね~」とスタッフたちと話していると! 外には☆彡 \なんと大…
2022.10.21 staffdiary
今日は日中、汗ばむ陽気の小豆島。 そのためオリーブの収穫現場では 半袖になっているスタッフの姿も^^ その姿に…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。