オリーブ果実もすくすく成長中!
今日は朝から澄み切った秋空の小豆島! 園地に足を運ぶと、、、♪♪ みてください! 立派に成長した、オリーブ果実…
2018.09.19 staffdiary
今日は朝から澄み切った秋空の小豆島! 園地に足を運ぶと、、、♪♪ みてください! 立派に成長した、オリーブ果実…
2018.09.14 staffdiary
朝夕と涼しくなり、過ごしやすい季節となりましたね。 スーパーでも 秋刀魚やすだち、梨が並び 秋の気配を全身で感…
2017.12.08 staffdiary
ずらりと並んだ脚立、 ずっしりと実る、オリーブ、 そしてたくさんのスタッフたち!! オリーブの収穫、まっただ中…
2017.11.27 staffdiary
小豆島にある、日本の三大渓谷美の一つ「寒霞渓」が今、 見ごろを迎えています^^! たくさんの観光客で大賑わいの…
2017.10.24 staffdiary
先日、10月20日。 井上誠耕園の山の中腹付近にある搾油場では 今年初となる 小豆島産美容オリーブオイル!! …
2017.09.29 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では、 もうまもなく「極早生みかん」の収穫がはじまります^^! 畑に行ってみると・・・ 果…
2017.09.28 staffdiary
今日の午前中は、小雨が降る小豆島。 こんな天気の日も収穫はしているのかな?と思い、 早速、農園スタッフに電話を…
2017.09.25 staffdiary
大変お待たせいたしました^^! 本日より!! 井上誠耕園では、待ちにまった「オリーブの収穫」がはじまりました^…
2017.09.22 staffdiary
こんにちは^^ 今日は店長濱中にかわって、わたし西里が、秋のお出かけにもおすすめの 小豆島の絶景スポット3選を…
2017.09.20 staffdiary
台風18号が去った、小豆島。 園地では、三代目園主の姿がありました。 台風の影響で、 溝には大量の砂が詰まって…
2017.09.05 staffdiary
先週の土曜日。 我が家では、毎年恒例の稲刈りを行いました^^! 両親をはじめ、 わたしたち家族、 姉家族も一丸…
2016.11.15 staffdiary
先日、小豆島四海地区で 毎年恒例の「芋づるの塔」が作られました^^! 実はこの「芋づるの塔」。 昔はツルを乾燥…
2016.11.09 staffdiary
今日はグッと朝から冷え込む小豆島。 私自身、今日は首にはマフラー、 そして羽織物も一枚増やして出勤しました^^…
2016.11.07 staffdiary
先週末、天気がよかったので子供たちと 小豆島のコスモス畑にいってきました^^! 場所は・・・ 「小豆島霊場 第…
2016.11.02 staffdiary
つい先日となる10月29日に 井上誠耕園の園地で「収穫祭」が開催されました^^! 「収穫祭」では 井上誠耕園の…
2016.09.26 staffdiary
朝からジメジメと蒸し暑さを感じる小豆島。 お客様におかれましては、いかがお過ごしですか^^? さて、私ごととな…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |