全部、手作業やぞ~!
今日は灌水(かんすい)作業をするまでの 一部始終をご覧ください^^ まずはホースをつなげて・・・ ホースを引っ…
2010.08.09 staffdiary
今日は灌水(かんすい)作業をするまでの 一部始終をご覧ください^^ まずはホースをつなげて・・・ ホースを引っ…
2010.08.06 staffdiary
オリーブ畑では灌水(かんすい)作業が ついに始まりました^^!! 灌水作業とは“水やり”や “植物に水を注ぐこ…
2010.08.05 staffdiary
みかん畑では 甘酸っぱいのが特徴の 「はっさく」たちの摘果作業を 行っておりました^^♪ 『で~ん』とした風格…
2010.08.04 staffdiary
みかん畑では 何やらキラキラと光るものを発見!! その正体は『アルミホイル』。 以前、 剪定した箇所にバイキン…
2010.08.02 staffdiary
うわ~^^ オリーブがこんなに大きくなってる^^ オリーブの実をみつめていると 『写真撮ってあげようか^^?』…
2010.07.30 staffdiary
『うわ~恐くないんですか?』 木の上を見上げると・・・ そこには農園スタッフ藤原さんの 姿がありました!! 『…
2010.07.29 staffdiary
『ゴー!!』 ごう音が鳴り響く 開拓現場。 スタッフ濱中は チェンソーで切った木々を 機械で粉砕していきます。…
2010.07.28 staffdiary
今日は開墾作業の現場に 行ってきました^^!! 現場ではつかの間の『休憩中』 『開拓したところが かなり、広く…
2010.07.27 staffdiary
今日は少し農園から離れて ちょっと“幸せ”なお話しをさせていただきます^^♪ 先日、家族で香川県高松市に遊びに…
2010.07.26 staffdiary
ミ~ンミンミンミン・・・ オリーブ畑では セミの大合唱が聞こえてきました^^ 『うわ~。暑い・・・夏本番や~。…
2010.07.23 staffdiary
澄み切った青空^^ キラキラ輝く海♪ そして。。。 少しづつ大きくなっているオリーブたち^^ コロコロのオリー…
2010.07.22 staffdiary
オリーブ畑では 秋の収穫を前に 一足早いお客様の姿が^^ セミの抜け殻。 その名も『もっくりこ』! 『このオリ…
2010.07.21 staffdiary
今日も陽射しが強い中 スタッフたちは園地の除草作業中!! 『石が飛ぶから気をつけて~!!』 とスタッフたちの声…
2010.07.20 staffdiary
園地は、ちょうど休憩中。 『ゴクゴクゴク・・・・・あ~っ!!!』 農園スタッフ藤原さん。 休憩の合間に豪快に …
2010.07.16 staffdiary
曇り空から、徐所に晴れ間が 見えてきた小豆島♪ 『やっと、晴れたね~』 みかん畑ではスタッフたちが 楽しく話し…
2010.07.15 staffdiary
無事にチェンソーがかかった農園スタッフ藤井さん。 ひょいっひょいっ・・・ 今日は軽々と木に登り、何やら枝にヒモ…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |