おっきいぃ~!!
台風の影響か 今日は少し曇り空の小豆島です。。。 台風の被害が出なければ いいのですが・・・。 さてさて。 先…
2010.09.07 staffdiary
台風の影響か 今日は少し曇り空の小豆島です。。。 台風の被害が出なければ いいのですが・・・。 さてさて。 先…
2010.09.06 staffdiary
園地では、ちょうど休憩中・・・ すると!! 農園スタッフ濱中のクーラーボックスに いっぱい詰まった ペットボト…
2010.09.02 staffdiary
『濱中君。ここを40cmの高さで 溝を掘っていくから、メジャーを渡しとくわ!!』 とメジャーを渡された 農園ス…
2010.09.01 staffdiary
『うわ~すごい!!』 しばらく、ご無沙汰していた 開墾地:西村。 久々に足を運ぶと 巨大タンクが出現!!! 『…
2010.08.31 staffdiary
『藤井さん良い顔してますね~^^』 カメラレンズの向こうで ロープ張りをする農園スタッフ藤井さん^^ 見ている…
2010.08.30 staffdiary
『あれ~? 確か、この辺で声がしたのにな~。。。』 園地を散策していると スタッフたちの声がしてきました^^♪…
2010.08.27 staffdiary
こんにちは~! 10月31日まで小豆島でも 瀬戸内芸術祭が開催されています。 千枚田で有名な「中山地区」では …
2010.08.25 staffdiary
石垣の上にそびえ立つオリーブ。 オリーブたちに水やりをしていた 農園スタッフ中野君と、藤井さん。 オリーブにつ…
2010.08.24 staffdiary
『ひゃ~!!大きいみかん^^!』 みかん畑で見つけた大きな果実。 その正体は<八朔>!! 近くにいた農園スタッ…
2010.08.21 staffdiary
こんにちは~! 今日も澄み切った青空がひろがる ここ小豆島です。 最近、井上誠耕園のショップの前に オリーブの…
2010.08.20 staffdiary
この木を見て、皆さまお気づきでしょうか? 上の部分だけ見たらわかりにくいですが 根元の部分をみてください。 右…
2010.08.19 staffdiary
『ボブ!OK?』 何やら聞きなれない英語が 園地の中から聞こえてきました。 声の主は農園スタッフ三宅さん。 ウ…
2010.08.18 staffdiary
小豆島は今日も良い天気^^ 園地では今日も オリーブたちに水やり作業を行っています^^ 現場に行く前に念入りに…
2010.08.17 staffdiary
開墾作業の現場は 以前に比べ、だいぶ開けてきました^^ 切り開いた、山の反対側には キラキラと輝く瀬戸内の海が…
2010.08.11 staffdiary
青い空。 白い雲。 そして、わたしの大好きなオリーブ。 この風景をみて 改めて『小豆島に生まれてよかったな。』…
2010.08.10 staffdiary
『なんで、ビャーっとバケツや ホースで水遣りせんか、分かるか?』 水分補給をおえた オリーブたちが満足した表情…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |