小豆島の秋祭り~!!
“ドンドンドドド~ンッッッ!!!” 威勢のいい、太鼓の音と同時に たくさんの人達で賑わう 小豆島伝統の【秋の太…
2010.10.14 staffdiary
“ドンドンドドド~ンッッッ!!!” 威勢のいい、太鼓の音と同時に たくさんの人達で賑わう 小豆島伝統の【秋の太…
2010.10.08 staffdiary
井上誠耕園では 6種類のオリーブたちを育てております・・・^^ じゃ~ん!! 6種類のオリーブ果実たちが大集合…
2010.10.07 staffdiary
みかん畑ではスタッフたちが 縦三列にならんで不思議な動き・・・。 何を探しているんだろう。。。??? 農園スタ…
2010.10.04 staffdiary
オリーブ畑では 鮮やかなグリーン色をした オリーブたちの中に 紫色や黒々としたオリーブたちを発見!! 『やっぱ…
2010.10.01 staffdiary
ついに始まりました!! オリーブたちの収獲!!! 園地では満面の笑みで収獲する 農園スタッフたちの姿が^^♪ …
2010.09.28 staffdiary
みかん畑では 深緑から、すこ~しだけ黄緑色に 変化している『極早生みかん』の姿がっ!! 大のみかん好きのわたし…
2010.09.27 staffdiary
毎年恒例の「どでかぼちゃ大会」が 9月26日(日)に開催されました。 小豆島のおじいちゃん、おばあちゃんが 元…
2010.09.24 staffdiary
農園に行ってみると・・・ たくさんの樽が・・・・!! 皆さま、この樽が何に使われるか わかりますか^^? 実は…
2010.09.21 staffdiary
今日は気温が高いのに 風が強い小豆島。 オリーブたち、大丈夫かなぁ・・・ 園地に行ってみると 強風のため、下に…
2010.09.17 staffdiary
今年はみかんたちと同じく オリーブたちも『裏年』のため 例年よりも収穫量は少なくなっております。 しかし、その…
2010.09.16 staffdiary
昨晩、久々の雨が降った小豆島^^ いつもなら 『雨、イヤやなぁ~』って思いますが 本当に久々に降った雨なので …
2010.09.15 staffdiary
「おぉ~。こんな所にまでオリーブ畑があったとは!!」 実はここのオリーブ畑に来るのは初めてで、 回りは民家。 …
2010.09.14 staffdiary
『ドンドンドンッッ!!』 園地から力強い音が 聞こえてきました!! 音のするほうに近づいてみると みかん爺ちゃ…
2010.09.13 staffdiary
今日はとっても幸せな気分のスタッフ濱中です^^ じゃ~んっ!!! 1本の枝に3枚の“ハートの葉っぱ”^^ 小さ…
2010.09.10 staffdiary
『おいっ!長さが揃ってないぞ~!! ちゃんと合わせ~よぉ!!』 開墾地に響きわたる藤井さんの声。 『うわっ!怒…
2010.09.09 staffdiary
全国各地で台風による被害を 相次いでテレビのニュースで拝見いたしております。 被害に合われた人たちに 心よりお…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |