みかんを収穫する時の注意!!
皆様、みかんを収穫する際に 注意しなければならないことをご存知ですか^^? コンテナいっぱいになった果実たち。…
2011.11.30 staffdiary
皆様、みかんを収穫する際に 注意しなければならないことをご存知ですか^^? コンテナいっぱいになった果実たち。…
2011.11.29 staffdiary
みかん畑では 腰を低くして、収穫作業に励む 農園スタッフたちの姿があります^^!! 『オリーブと違って、みかん…
2011.11.28 staffdiary
午前10:00. 園地では、ちょうど休憩中・・・ 農園スタッフ久山さんと、佐藤さんは マイカーの軽トラの上で …
2011.11.25 staffdiary
今さらですが 小豆島は豊かな自然に恵まれた とってものどかな小さな島です^^ お昼の14:00頃。 畑から見お…
2011.11.24 staffdiary
オリーブ畑では オリーブの木を剪定する 農園スタッフ藤井さんの姿がありました^^ 『剪定作業は春にするものやけ…
2011.11.22 staffdiary
オリーブの収穫真っ只中のオリーブ畑。 そのオリーブ畑から 毎日約100kg~300kgのオリーブたちが 『搾油…
2011.11.21 staffdiary
みかん畑では いよいよ「木成り完熟みかん」の 収穫がはじまりました^^☆彡 冷たい風が吹く中 黙々と収穫作業に…
2011.11.14 staffdiary
午前7時45分頃。 朝露がキラキラと光る園地では 農園スタッフたちが朝礼を行なっておりました^^ 朝はグッと冷…
2011.11.09 staffdiary
午前10:00. 山の山頂付近にある オリーブたちを選別する「選果場」では 女性スタッフたちが黙々と作業してい…
2011.11.07 staffdiary
皆さま、これが何かわかりますか^^? 実はこれ^^ 10月より『新発売』となった 食べるオリーブオイル「にんに…
2011.10.31 staffdiary
先日のこととはなりますが・・・ 10月29日(土曜日)に当園で、毎年恒例となっている 『収穫祭』が開催されまし…
2011.10.27 staffdiary
搾油場では 透き通った緑色をした オリーブオイルが、 1滴1滴ゆ~っくりと自然ろ過されていました^^♪ 毎年の…
2011.10.26 staffdiary
朝から冷え込むな~・・・と思ったら 日中は汗をかくほど暖かい小豆島。。。^^ 選果場では オリーブたちを選果す…
2011.10.24 staffdiary
みかん畑では 緑色から鮮やかな黄色に色づきだした 柑橘たちの姿があります^^ 間もなく収穫を迎える果実たちです…
2011.10.19 staffdiary
いつもは真剣な表情で 作業に取り組んでいる農園スタッフたちですが。。。 休憩中は・・・ 『がっはっは!』 と豪…
2011.10.18 staffdiary
オリーブ畑では 高さ2mほどの脚立にのぼり 黙々とオリーブたちを収穫する 農園スタッフたちの姿があります^^ …
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |