今日の小豆島は青空が広がり、
とっても心地いい陽気!
少し動くと汗ばむくらいです^^;
そんな中、オリーブ畑に行ってみると。。。
オリーブの樹が
初夏の風に吹かれて
そよそよと気持ちよさそうに揺れていました^^
毎年5月中旬以降に
少しずつ開花していくオリーブの花。
今はまだ花蕾の姿ですが
ふっくらと膨らんだ蕾がかわいくて^^
ちょっとだけ写真を公開!
△ピンと空に向かって伸びた葉がイキイキしています!
蕾もふっくら愛らしいです^^
△よく見ると、先端部分にハートの葉も♪
蕾たちも、お行儀よく等間隔に整列!
△一本の枝にびっしりついた、
オリーブの花蕾!秋の収穫が楽しみです^^
今年もオリーブ畑では、
オリーブの花が5月下旬頃に満開を迎えます。
毎年変わらず、
小さい花を力一杯咲かせてくれるオリーブに感謝して
私たちも日々、頑張りたいと思います^^!
<担当 濱中>
今年初めて、オリープの花がさきそうです。
花のつぼみを見つけました。
貴社より購入したオリープ時間がかかりました。
楽しみにしていたい。
平松 秀夫様
コメントありがとうございます。今年はじめて、オリーブの花が開花されそうとのこと、私自身も大変うれしく思います。
少しお時間がかかられたようですが、その分、きっとたっぷりの愛情を込めて育てられてきたのだと思います。オリーブの花が開花されましたらぜひお教えくださいね^^楽しみにお待ちしております!濱中
5月下旬ごろに満開になるオリーブの花の写真を見てみたいですね!!
毎朝オリーブオイルをパンに漬けていただいておりますがパンの味を引き立ててくれるし、体に良いことで続けていることが健康の秘訣にもなっています。今の年齢で私ども夫婦は何も薬を飲んでいないことが誇りです。
TOMOKO TOYOSAKI様
コメント、ありがとうございます!満開になったオリーブの花、またブログにてご紹介させていただきますので楽しみにお待ちくださいね^^また、毎朝オリーブオイルをパンにつけてお召し上がりいただいているとのこと、大変うれしく思います!ありがとうございます。薬を飲まずに元気に過ごせることは、本当に素晴らしく思います。これからも健康に気をつけて、ご夫婦2人で素敵な時間をお過ごしになられますことをここ小豆島で願っています。濱中
数年前、オリーブの花を求めて小豆島を訪れました。
が、ちょっと遅かった。かろうじて枝に残る1輪を探し当てたものの…。
いつか白いオリーブの花で埋め尽くされた斜面を見たいです。
COVID-19のパンデミックが終息し、こころから旅を楽しめる日までお預け
HISAE 様
コメントありがとうございます!以前に小豆島にお越しいただけましたこと、生まれも育ちも小豆島の私は大変うれしく思います^^ありがとうございます!オリーブの花が満開になりましたら、またご紹介させていただきますので、どうぞその日まで楽しみにお待ちください。「こころから楽しめる日」はいつか必ず来ます。私自身もその日を楽しみに、前向きに頑張りたいと思います。濱中
皆様コロナウィルス自粛お疲れ様です。
心身共に疲れたところに癒される写真です、季節は
移り変わっているのですね、秋の収穫が楽しみです。
又、注文させていただきます。
皆様お身体ご自愛くださいませ。
横山 智子様
コメントありがとうございます。ブログを通じて、横山様のお心がほっと和まれたようで私自身もうれしい気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。オリーブの花が満開を迎え、果実がみのり、色づきはじめ、、、と四季折々の風景を、今後もご紹介させていただきますので楽しみにお待ちください。横山様も、どうぞお体を大切にお過ごしいただければと思います。濱中
素敵なお写真ですね!!ありがとうございます!
母に頼まれて先日初めてオイルなど購入させていただきました。
美味しくてステイホームの楽しみにさせていただいてます^_^
オリーブ畑のお写真もとてもとても癒されてました!こんな素晴らしいところがあるのですね!!
お行儀よく整列した蕾達もとっても可愛いです!
また写真楽しみにしてます!
いつか小豆島に行ってみたいなと思いました!!
いつか行ける日まで^_^
匿名様
コメント、ありがとうございます!
またオリーブオイルをお買い求めいただき、美味しく楽しまれていらっしゃり、私自身も大変うれしく思っております。
小豆島には大きな建物や、目立った有楽施設もありませんが。。。豊かな自然がたくさんあります^^!
また四季折々の景色を、ブログにてご紹介させていただきますのでどうぞ楽しみにお待ちいただければと思います。
温かいお言葉、胸に染みますあ。ありがとうございました。濱中
初めてコメントします。
貴社より一昨年分けていただいた苗木の希少品種アルペキーナが
今年初めて咲きそうです。
大量の花芽がびっしりです。
周囲に同じく花芽の出ているシプレッシーノ、ミッション、セントキャサリンが居ます。
今後の開花と結実が期待できそうです。
オイルを絞るほどにはならないと思いますが、今からどうしようかと楽しみにしています。
Meister M様
コメントありがとうございます!アルベキーナの花がたくさんの花芽をつけていらっしゃるとのこと、とても嬉しくおもいます!また周りにも違う品種のオリーブを育てられているので、きっと立派に結実されることと思います^^その日が待ち遠しく、とても楽しみですね!また万が一、収穫量が少なくても「新漬けオリーブ」を作ることもできます!いろんな使い方があるので、ぜひお試しください。濱中