銚子渓「おさるの国」へ!
先日、天気もよかったので 小豆島にある銚子渓「おさるの国」へ行ってきました! この時期の風物詩といえば、、、 …
2023.02.07 staffdiary
先日、天気もよかったので 小豆島にある銚子渓「おさるの国」へ行ってきました! この時期の風物詩といえば、、、 …
2021.11.30 staffdiary
つい先日、とっても天気がよかったので 「日本三大渓谷美」のひとつ、 小豆島の寒霞渓にいってきました! 道路脇を…
2021.11.24 staffdiary
昨日の帰り道。 沈んでいく夕日と、フェリーが とても神秘的な光景だったので、車を止めてパシャリ! 澄んだ空気が…
2020.11.02 staffdiary
つい先日、自宅でゆっくりしていると 漁師さんの旦那様をもつ、 ママ友達から 「ゲタの飴煮を作ったんだけど、食べ…
2020.01.30 staffdiary
先日、日本三大渓谷美の一つ、 寒霞渓に行ってきました! 寒霞渓から見える景色は 本当に美しく、見ているだけで …
2019.05.24 staffdiary
井上誠耕園のらしく本館前にある オリーブのシンボルツリーから・・・ にょきにょきと 新芽が芽吹いています!! …
2019.05.14 staffdiary
四国八十八ヶ所霊場があるように 小豆島にも実は同じように八十八ヶ所の霊場があります。 その中で今回、ご紹介させ…
2019.04.25 staffdiary
4月13日より、 井上誠耕「らしく」にて開催している 写真家、芥川仁さんの写真展。 実は、この写真展を行ってい…
2019.03.26 staffdiary
先日、子供たちと一緒に 小豆島「沖之島」に行ってきました! 沖之島には渡船にのって移動します。 船にブロロロン…
2019.02.21 staffdiary
1月下旬に三代目園主、そして妻の千代さんの 「せっかく小豆島に遊びに来てくださるお客様に、 少しでも楽しんで…
2019.02.04 staffdiary
先週の金曜日。 小豆島にある日本三大渓谷美の一つ、 「寒霞渓」では とっても美しい景色が広がりました^^! 山…
2018.05.01 staffdiary
先日、天気も良かったので 小豆島の銚子渓にある「お猿の国」に行ってきました! 今の季節は、小さな赤ちゃん猿もた…
2017.11.27 staffdiary
小豆島にある、日本の三大渓谷美の一つ「寒霞渓」が今、 見ごろを迎えています^^! たくさんの観光客で大賑わいの…
2017.09.22 staffdiary
こんにちは^^ 今日は店長濱中にかわって、わたし西里が、秋のお出かけにもおすすめの 小豆島の絶景スポット3選を…
2017.07.06 staffdiary
私事ですが・・・ 実は先日、子供や姪っ子たちと一緒に 「小豆島霊場第72番札所奥の院 笠ヶ瀧寺」に行ってきまし…
2017.06.29 staffdiary
昨日、井上誠耕園らしく本館にある 「ザ・スタイルショップ マザーズ」に行くと、 かわいいオリーブの苗木たちが …
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |