2015年初☆小豆島産オリーブ搾油!
オリーブの収穫が始まった、 井上誠耕園では。。。昨日ついに^^!! 「2015年初☆小豆島産オリーブ」を搾油し…
2015.10.07 staffdiary
オリーブの収穫が始まった、 井上誠耕園では。。。昨日ついに^^!! 「2015年初☆小豆島産オリーブ」を搾油し…
2015.10.06 staffdiary
オリーブ畑では。。。ついに^^! コロコロ♪とした見た目がかわいい「マンザニロ種」の収穫が はじまりました~^…
2015.10.02 staffdiary
ほどよい酸味と爽やかな香りが特徴の 井上誠耕園のみかん畑に実「極早生みかん」^^! いよいよ、今年も収穫がはじ…
2015.09.30 staffdiary
井上誠耕園のオリーブ果実の中でも、 早生品種の「マンザニロ」は スペイン語では“小さなりんご”という意味。 そ…
2015.09.25 staffdiary
秋の大型連休、お客様は楽しみましたか^^? ・・・私は、、、♪♪ 小豆島をおもいっきり満喫しましたよ~!! そ…
2015.09.16 staffdiary
今年もたわわに実ったオリーブたち。 その木々を見つめるスタッフたちは、 本当にうれしそうな眼差しで果実たちを見…
2015.09.14 staffdiary
じゃ~ん^^! まるで天狗がもっていそうな おもしろい形をした、この葉っぱ。 何の葉か、わかりますか^^? ・…
2015.09.10 staffdiary
ふふふふふ・・・♪ いよいよ本日より!! オリーブ畑で、果実たちの収穫作業がはじまりました~^^☆☆ 収穫する…
2015.09.08 staffdiary
実は先日。 お天気が良い日に実家の稲刈りの手伝いに行ってきました^^! 黄金色に色づいた稲がキラキラと輝き 「…
2015.09.07 staffdiary
先日、オリーブ畑でとっても可愛いらしい写真を 撮ることができました^^! それが、こちら^^♪♪ オリーブの葉…
2015.09.04 staffdiary
井上誠耕園のすぐ近くにある、あたらしいハウス♪ 見るからに立派^^! 中はというと・・・こんな感じ^^☆ とこ…
2015.09.03 staffdiary
いよいよ9月が始まり、 オリーブもみかんも最後の力を振りしぼり、 ぐんぐん大きく成長しています!! しかし! …
2015.09.02 staffdiary
まるで未成熟のレモンのように青々としたこの果実。 なんの果実か、わかりますか^^? 果実のお尻の部分を見ればわ…
2015.09.01 staffdiary
今日の小豆島はお昼すぎは、 ザーザーと凄い音をたてて雨が降っていました。 しかしそんな中でも。。。 園地では農…
2015.08.31 staffdiary
つい先日。 園地では農園スタッフ藤原さんが 休憩中にオリーブ果実を見つめていました。 「今年も、もうすぐ収穫や…
2015.08.28 staffdiary
オリーブの木の根元に ちらほらと見られる、直径4~5cmほどの穴。 蝉の幼虫の穴か? はたまた、ヘビの穴か。。…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。