キンカンの収穫
選果場近くにあるキンカンの木。 園地ではキンカンの収穫がいよいよ始まりました^^! 「キンカンは皮ごと食べれる…
2016.03.02 staffdiary
選果場近くにあるキンカンの木。 園地ではキンカンの収穫がいよいよ始まりました^^! 「キンカンは皮ごと食べれる…
2016.02.24 staffdiary
私も毎日愛用している「緑果オリーブオイル」。。。 そのまま料理にかけて食べるだけで、 十分おいしいのですが・・…
2016.02.22 staffdiary
井上誠耕園の選果小屋で、 新聞紙にくるまれ、大切に貯蔵されているデコ柑。 今、園地ではデコ柑たちの出荷の準備に…
2016.02.18 staffdiary
朝から快晴のオリーブ畑では 今日も植え替え作業を行っております! しかし・・・よく見てみると。。。 いつもと様…
2016.02.16 staffdiary
今日の小豆島は、先週末の暖かさが嘘のように 朝から冷え込んでおります。 しかし・・・ 畑からふと海の方を見渡す…
2016.02.15 staffdiary
数日前より、 「デコ柑」の収穫がはじまったみかん畑^^ 園地にずらりと並んだ木々には どっさりと果実が連なって…
2016.02.12 staffdiary
昨日の小豆島はピクニックをしたくなるほど快晴! そこで早速、子供たちと近くを散策してきました^^ 猪に出くわさ…
2016.02.09 staffdiary
スタッフ濱中がユンボに乗って 開墾している背後に・・・ 何やら黒い物体が2つ並んでいるのが、わかりますか? よ…
2016.01.28 staffdiary
井上誠耕園のハウスの中にあるオリーブの苗木たちは 今日も元気にすくすくと成長中。。。^^ 「挿し木」からもしっ…
2016.01.27 staffdiary
今の季節、園地では 「開墾作業」や「植え替え作業」を行っていますが・・・ その中でよく目にするのが 大量に剪定…
2016.01.25 staffdiary
全国各地で大雪による被害が出ておりますが 皆様がお住まいの地域は、大丈夫ですか? 実はここ、小豆島も朝から大寒…
2016.01.22 staffdiary
園地では今日もオリーブの植え替え作業が 行われています。 土から掘り出した オリーブの苗木を軽トラックに積む、…
2016.01.19 staffdiary
昨日の夕方。 窓に叩きつけるような、猛烈な雨が降った小豆島。 ですが・・・その後には♪ はるか彼方にうっすらと…
2016.01.18 staffdiary
先日、子供たちと散歩をしていると・・・ 近くの神社でおもしろいものを発見! 「ん?何だ?」 と思い、近づいてみ…
2016.01.15 staffdiary
オリーブ畑ではいよいよ! オリーブの植え替え作業がはじまりました~^^♪。。。 グングン大きく成長したオリーブ…
2016.01.14 staffdiary
今朝の出来事。 「見て!濱中さん!良い写真が撮れたよ!」 と、フェイスブックでもお馴染みのスタッフ岡が 見せて…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |