オリーブの苗木の育て方♪
昨日の雨から一変して、 今日は遠くの島も見渡せるほど晴天の小豆島。 さて今日は、お客様にお知らせがあります^^…
2016.04.22 staffdiary
昨日の雨から一変して、 今日は遠くの島も見渡せるほど晴天の小豆島。 さて今日は、お客様にお知らせがあります^^…
2016.04.21 staffdiary
「空に“うろこ雲”が見えたら、翌日か翌々日には天気が崩れる」 という話を聞いたことがありますが、 それが今日、…
2016.04.20 staffdiary
みかん畑で見られる花蕾。 少し難易度が高いですが^^;なんの品種の木かわかりますか^^? ・・・正解は、、、「…
2016.04.19 staffdiary
真っ白な花の蕾が大きく膨らみ始めたみかん畑で・・・ どこからともなく野鳥の声が聞こえてきました^^! 「ピチュ…
2016.04.15 staffdiary
昨日のこと。 仕事中、用事があったため外にでると。。。 地面に可愛らしい「テントウムシ」の姿が^^! そこで早…
2016.04.14 staffdiary
井上誠耕園では現在、 山だけではなく・・・なんと!海の近くにもオリーブ畑があります。 ふふ♪ これは海と山に囲…
2016.04.13 staffdiary
先日、近くの海まで 家族みんなで毎年恒例の「マテ貝採り」に行ってきました^^! どこまでも続く遠浅の海には、す…
2016.04.12 staffdiary
じゃ~ん!!みてください^^! ここは井上誠耕園のオリーブ畑から見える景色なのですが・・・ 今の季節は、満開の…
2016.04.08 staffdiary
オリーブ畑では今、オリーブの剪定作業まっただ中! スタッフ三木もチョキチョキ・・・チョキチョキと 慌ただしく剪…
2016.04.06 staffdiary
子供たちの春休みも昨日で終わり、 いよいよ今日から新学期がはじまりました^^! 春休み中は私を含め、家族みんな…
2016.03.30 staffdiary
ポカポカと暖かい陽気の小豆島。 こんな日は・・・ 二代目園主の愛犬テリーも、日向ぼっこ^^ 後姿だけでも、可愛…
2016.03.24 staffdiary
毎年初夏になると真っ赤な幸太郎ももを実らす、 すもも畑で・・・ついに!!すももの花が開花し始めました^^! 2…
2016.03.18 staffdiary
▽文旦のご注文はこちら ▽あまなつのご注文はこちら 『「文旦と甘夏」がようやく食べごろを迎えた!』という、 う…
2016.03.17 staffdiary
今日は朝からポカポカと暖かく、 春の陽気の小豆島。 オリーブ畑にも陽射しが差し込み、とっても心地がいいです^^…
2016.03.16 staffdiary
井上誠耕園のすぐ近くにある 38番札所光明寺の桜が今!満開を迎えています^^! 農園へ行く途中・・・ あまりに…
2016.03.14 staffdiary
先日、二代目園主の勝由爺ちゃんと一緒に ここ井上誠耕園ある池田地区の大切な水源「水元池」に 行ってきました。 …
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |