ヒナが誕生!
先日、井上誠耕園につとめるスタッフが 「うちの玄関先にあるツバメの巣から ひなが生まれて、もうすぐ飛び立ちそ…
2019.07.26 staffdiary
先日、井上誠耕園につとめるスタッフが 「うちの玄関先にあるツバメの巣から ひなが生まれて、もうすぐ飛び立ちそ…
2019.07.25 staffdiary
近頃、小豆島では 夜になるとたくさんの釣り人が、海辺に出没します! 狙うは、お刺身、塩焼き、南蛮漬け・・・と、…
2019.07.24 staffdiary
井上誠耕園のらしく本館前に 植樹されてある「オリーブの樹」。 植樹したての頃は、 剪定したことによって、ほとん…
2019.07.23 staffdiary
きれいに除草された、 井上誠耕園のオリーブ畑。 実はその背景には 農園スタッフたちの地道な努力があります! こ…
2019.07.19 staffdiary
旬の夏野菜がおいしい時期ですね! 先日、我が家では 実家の母からゴーヤをもらったので、、、 子供たちも大好きな…
2019.07.18 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では今、 みかんの荒摘果をおこなっています! まるでレモンのような形をした、 この大きな果…
2019.07.17 staffdiary
本日、小豆島に 愛媛県産「伊予柑摘果果実」が コンテナに詰められて届きました~! そこで早速、届いた果実を見て…
2019.07.16 staffdiary
先日、らしく周辺を散策していると・・・ 海辺へと下っていく、 男女の姿がありました^^ ひまわりの花は、まだ満…
2019.07.12 staffdiary
みかん畑で、果実の摘果をする 農園スタッフ大西さん。 いつも元気がよく 農園スタッフたちの間でもムードメーカー…
2019.07.11 staffdiary
ついに!ついに!! 井上誠耕園のらしく周辺に植えた 「ひまわり」が開花しました~^^! まだ数本しか開花してい…
2019.07.10 staffdiary
井上誠耕園の直営ショップの店内に入ると、、、 “ふわっ”と香る、 あま~いチョコの香り♪♪ その正体は!! 新…
2019.07.09 staffdiary
先日、みかん畑で摘果しているときのこと。 午後の休憩時間に 農園スタッフたちがとても楽しそうに話をしていたので…
2019.07.08 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では今の季節、 「みかん幼果」の摘果を行っています! 撮影した日は偶然にも晴天でしたが、、…
2019.07.05 staffdiary
じゃ~ん! 見てください^^! これは農園スタッフたちが大切に育てている 「オリーブの太木挿し」です^^ 「太…
2019.07.04 staffdiary
しばらく雨が続いていた小豆島ですが・・・ 今日は久々に晴れ間がのぞいています^^ そんな日は、 農園スタッフた…
2019.07.03 staffdiary
小豆島では田植えが始まる、 5月頃より、ツバメたちを多くみかけるようになります! そんな中、我が家にも! ツバ…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |