みかん畑では、ご用心を!
今日は朝から雨が降っている小豆島。 お客様はいかがお過ごしですか? 先日みかん畑で、 スタッフたちの撮影をして…
2019.11.28 staffdiary
今日は朝から雨が降っている小豆島。 お客様はいかがお過ごしですか? 先日みかん畑で、 スタッフたちの撮影をして…
2019.11.27 staffdiary
井上誠耕園では、 毎年10月から12月頃にかけて 繁忙期となる季節だけ収穫や選果などのお手伝いに来てくださる …
2019.11.26 staffdiary
およそ10人くらいの人数で、 みかんの収穫を行っている、みかん畑^^ 大人数で行う収穫作業は、とっても賑やかで…
2019.11.25 staffdiary
午後15:15。 農園ではちょうど、休憩時間です! 仕事中はテキパキと果実を収穫し、 黙々とコンテナに入ったみ…
2019.11.22 staffdiary
昨日ご紹介させていただきました、 通称「たまちゃん」と呼ばれているのは、、、!? 畑の中で、素早く動く「本名:…
2019.11.21 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では、 現在「木成り完熟みかん」の収穫、真っただ中! 今年は豊作年となっているため、 農園…
2019.11.20 staffdiary
先ほど、わたくし濱中。 スタッフ仲間と一緒に 井上誠耕園の「菊太郎」にいってきました^^! 注文したメニューは…
2019.11.19 staffdiary
さて、問題です! このでっぷりとした果実は 何の品種でしょう!? ・・・正解は「はっさく」です!! まだ見た目…
2019.11.18 staffdiary
井上誠耕園の畑にある選果小屋では 今、収穫した 「木成り完熟みかん」の選果を行っています! ころころ、、、ころ…
2019.11.15 staffdiary
みかん好きのお客様、大変お待たせいたしました!! \本日より♪♪/ 井上誠耕園のみかん畑では 「木成り完熟みか…
2019.11.14 staffdiary
つい先日、我が家では 「新漬けオリーブ入り」のアヒージョを作りました! ほどよい塩加減と ほくほくの口当たりが…
2019.11.13 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では現在、 収穫ギリギリまで樹の頭上で果実を実らす 「木成り完熟みかん」がおいしそうに色づ…
2019.11.12 staffdiary
このオリーブの品種は、 小豆島全体でも一番多く栽培されている オリーブ果実「ミッション種」。 上の写真は、ほん…
2019.11.11 staffdiary
今更ながら、、、 井上誠耕園では食用のオリーブオイルはもちろん! 化粧用のオリーブオイルもご用意しています^^…
2019.11.08 staffdiary
澄み切った青空がとってもきれいな小豆島! 青い空と 緑や赤、紫など! 色とりどりのオリーブ果実のコラボレーショ…
2019.11.07 staffdiary
オリーブの収穫作業を行っているのは、 農園スタッフ日岡さん。 「畑によって、果実の熟し具合が全然違うんよ。 こ…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |