小豆島の通勤風景
360度海で囲まれた小豆島では、 電車がないため、 ほとんどの人が自家用車をもっています! そのため通勤時間に…
2020.06.17 staffdiary
360度海で囲まれた小豆島では、 電車がないため、 ほとんどの人が自家用車をもっています! そのため通勤時間に…
2020.06.16 staffdiary
先日、小豆島のなかでも 「蛍」で有名な中山地区行くと、、、 ピカピカと美しく発光する 蛍を発見^^! きれいな…
2020.06.15 staffdiary
昨日、近くの山に 「タケノコ」とりに出かけてきました^^ 先週は全然顔も出していなかったのに、、、 一週間でこ…
2020.06.12 staffdiary
先日、夫が仕事帰りに 「ちょっと大物を狙ってくるわ~!」と ウキウキ気分で釣りに出かけました。 すると・・・ …
2020.06.11 staffdiary
今日の小豆島はあいにくの雨。 しかし、そんな中でも。。。 オリーブ果実は 元気にすくすく成長しています!! 今…
2020.06.10 staffdiary
田植えも終わり、 青々とした稲が夏を感じさせてくれる今日この頃。 水面をよく見ると、、、 おたまじゃくしが ス…
2020.06.09 staffdiary
今日の小豆島は日中30度を超える、猛暑日。 朝から掃除をするだけで 汗だくになってしまいました^^; そんな小…
2020.06.08 staffdiary
こちらの植物、 なんの植物かわかりますか^^? 正解は・・・「イチジク」!! 私自身、イチジクといえば赤紫色に…
2020.06.04 staffdiary
昨日のブログでご紹介させていただいた 「幸太郎ももの摘果作業」ですが。。。 本日、すもも畑に行ってみると! た…
2020.06.03 staffdiary
すもも畑では、まさに今! 「幸太郎もも」の最終摘果を行っています。 すもも畑は枝葉が込み合っているので、 地面…
2020.06.02 staffdiary
井上誠耕園の農園では先日、 今年入社した新しい仲間17人が 「コキア」を植樹しました^^! 日中は汗ばむ陽気の…
2020.06.01 staffdiary
小豆島では今の季節、 「鰆」が旬を迎えています^^! ふふふ。 実は、井上誠耕園で働くスタッフ三浦の お父さん…
2020.05.29 staffdiary
ぶどう畑では今、 農園スタッフたちによって 一本一本大切に、支柱たての作業が行われていました! 全部で100本…
2020.05.28 staffdiary
井上誠耕園のぶどう畑で、 今年2月に植樹した「ぶどうの苗」。 はじめは、枝だけで 葉も全くでていなかったのに、…
2020.05.27 staffdiary
先日、スタッフ三浦が 「実はちょっと前に、父が漁に行ったら 大きなブリが釣れたんです! 今が旬じゃないのに、、…
2020.05.26 staffdiary
今日はあいにくの曇り空の小豆島。 ですが・・・ オリーブ畑では!! ついに、ついに。。。♪♪ \オリーブの花が…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |