オリーブ畑の除草作業
オリーブ畑で、 男性スタッフの腰辺りまで伸びた、雑草。 今日の気温は日中25度と予報されている小豆島では 農園…
2017.05.12 staffdiary
オリーブ畑で、 男性スタッフの腰辺りまで伸びた、雑草。 今日の気温は日中25度と予報されている小豆島では 農園…
2017.05.10 staffdiary
数日前まで、連日「乾燥注意報」がでるほど 快晴が続いた小豆島。 先日、オリーブ畑に行くと 農園スタッフ岡本くん…
2017.03.28 staffdiary
今の季節は晴れていても急に雨が降ったりと・・・ すっきりとしない天気が続く、小豆島。 先日夕方17:30頃、農…
2017.03.02 staffdiary
パチン!パチン!と、 みかん畑から聞こえてくる、ハサミで枝を切る音。 そうです^^! 今年もみかん畑では「剪定…
2017.02.27 staffdiary
井上誠耕園では現在、 農園スタッフや製造スタッフ、 そして仕上げスタッフや出荷スタッフ、お電話受付係りと たく…
2016.10.27 staffdiary
農園スタッフたちと一緒に収穫作業を行う 三代目園主、井上。 この日の日中は汗をかく陽気で 三代目園主井上も額に…
2016.09.14 staffdiary
摘果された、青蜜柑の果実。 実はこの果実は製造現場へと運ばれ 「早摘み青みかん(ストレート果汁)」となって生ま…
2016.07.20 staffdiary
両サイドから伸びた、みかんの枝。 実は、ここは軽トラが通る道のため スタッフ藤原は、軽トラに傷がつかないように…
2016.06.28 staffdiary
雨に打たれた青みかん果実が、 キラキラと眩しいほどに輝く今日この頃^^ 先日、井上誠耕園のフェイスブックでもお…
2016.05.17 staffdiary
毎日毎日、グングン伸びる雑草と葛藤する農園スタッフ。 そこで今日は農園スタッフたちの ある日の現場でのやりとり…
2016.04.14 staffdiary
井上誠耕園では現在、 山だけではなく・・・なんと!海の近くにもオリーブ畑があります。 ふふ♪ これは海と山に囲…
2015.09.16 staffdiary
今年もたわわに実ったオリーブたち。 その木々を見つめるスタッフたちは、 本当にうれしそうな眼差しで果実たちを見…
2015.08.31 staffdiary
つい先日。 園地では農園スタッフ藤原さんが 休憩中にオリーブ果実を見つめていました。 「今年も、もうすぐ収穫や…
2015.07.15 staffdiary
満点の青空の中、 みかんの摘果作業を行う農園スタッフたち。 そしてコンテナいっぱいになった、 青みかん果実を農…
2015.06.19 staffdiary
井上誠耕園の園地では、 背が高い草をはじめ、地面に這いつくばる草など いろんな種類の草が生えています。 そこで…
2015.04.09 staffdiary
「今日は何の撮影しよんや~?」 と話かけてきた三宅さん^^ これ、いつもの三宅さんスタイル^^♪ 軽トラの中か…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |