農園の朝礼風景^^!
午前7時45分頃。 朝露がキラキラと光る園地では 農園スタッフたちが朝礼を行なっておりました^^ 朝はグッと冷…
2011.11.14 staffdiary
午前7時45分頃。 朝露がキラキラと光る園地では 農園スタッフたちが朝礼を行なっておりました^^ 朝はグッと冷…
2011.11.09 staffdiary
午前10:00. 山の山頂付近にある オリーブたちを選別する「選果場」では 女性スタッフたちが黙々と作業してい…
2011.11.07 staffdiary
皆さま、これが何かわかりますか^^? 実はこれ^^ 10月より『新発売』となった 食べるオリーブオイル「にんに…
2011.10.31 staffdiary
先日のこととはなりますが・・・ 10月29日(土曜日)に当園で、毎年恒例となっている 『収穫祭』が開催されまし…
2011.10.27 staffdiary
搾油場では 透き通った緑色をした オリーブオイルが、 1滴1滴ゆ~っくりと自然ろ過されていました^^♪ 毎年の…
2011.10.26 staffdiary
朝から冷え込むな~・・・と思ったら 日中は汗をかくほど暖かい小豆島。。。^^ 選果場では オリーブたちを選果す…
2011.10.24 staffdiary
みかん畑では 緑色から鮮やかな黄色に色づきだした 柑橘たちの姿があります^^ 間もなく収穫を迎える果実たちです…
2011.10.19 staffdiary
いつもは真剣な表情で 作業に取り組んでいる農園スタッフたちですが。。。 休憩中は・・・ 『がっはっは!』 と豪…
2011.10.18 staffdiary
オリーブ畑では 高さ2mほどの脚立にのぼり 黙々とオリーブたちを収穫する 農園スタッフたちの姿があります^^ …
2011.10.14 staffdiary
『えいしゃ~しゃ~げっ!!』 勇ましい声で 男の人たちが太鼓を担ぎぶつかり合う 小豆島(四海・北浦地区)の秋祭…
2011.10.11 staffdiary
オリーブ畑の並木道で 脚立に座って作業する農園スタッフ岡本さん^^ 青い空とオリーブの並木道の なんとも言えな…
2011.10.07 staffdiary
オリーブの実を収穫中の スタッフ濱中と、ベテランスタッフ藤井さん^^ しかし、その合間では しっかり勉強してい…
2011.10.06 staffdiary
オリーブ畑では 園地で走り回る農園スタッフの姿があります。 いくつものカゴを抱えて 次の収穫場所のオリーブ畑へ…
2011.10.03 staffdiary
オリーブ畑では ついにオリーブたちの収穫が始まりました^^! プリプリッに成長した 早生品種のマンザニロ^^ …
2011.09.27 staffdiary
もうすぐ収穫を迎える 早生品種のみかんたち^^☆彡 でも、まだまだ表面の皮は緑色。 『一口食べてみ~! 酸っ…
2011.09.22 staffdiary
台風15号から一夜明け 昨日までの大雨が嘘のように 晴れ晴れとした青空が広がる小豆島。 オリーブ畑では 台風1…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |