井上誠耕園開園からの古木に実る『瞳みかん』^^
お客様は食べられたことはありますか^^?
実はこの「瞳みかん」。
果実自体は2Sサイズと小粒になりますが
その味わいときたら、、、めちゃくちゃ美味しいんです^^!!
そこで今日は私、濱中が
この「瞳みかん」の美味しさを・・・お伝えします^^!!
手に持つとわかる、
その小粒な大きさが可愛らしい瞳みかん^^♪
そして・・・少し指に力をいれただけでっ!!
メリメリと切れ目が入っていくのがわかります^^
それだけ「瞳みかん」の外皮は薄い証拠!
とっても剥きやすいんですよ~^^
そして果実を割ってみると・・・!
皮の中からはプリップリのみずみずしい果実が
顔を出します^^♪♪
ひゃ~^^!
もう、これだけで十分★おいしそう^^!!ですが・・・♪♪
見てください!!この切り口^^☆
キラキラと眩しいほどに輝くオレンジ色をした果汁を♪♪
そこでさっそく、私自身もパクリ!!
・・・一口食べた瞬間に口の中いっぱいに広がる、
古木ならではの“コク”と“甘み”。
そして溢れんばかりのたっぷりと詰まった“果汁”が
口の中で“じゅわ~”っと広がり、めちゃくちゃ美味しいんです^^☆
この美味しさは一口食べると
「また来年も食べたくなる^^!」そんな美味しさです♪♪
ぜひこの機会に今がまさに旬の
「瞳みかん」を一口ご賞味くださいね^^。。。
<担当 濱中>