雨の中の、選定作業
本日も朝から雨模様の小豆島。 しかし、そんな中でも 農園スタッフたちは「みかんの剪定」を 行っていました。 カ…
2020.01.24 staffdiary
本日も朝から雨模様の小豆島。 しかし、そんな中でも 農園スタッフたちは「みかんの剪定」を 行っていました。 カ…
2020.01.22 staffdiary
みかん畑では今、 農園スタッフたちが枝の剪定を行っています。 その剪定された枝を見てみると、、、 剪定された切…
2020.01.21 staffdiary
先日、みかん畑に行くと カーカーと カラスの鳴き声がするので 空を見上げると・・・ なんと!! 空には大量のカ…
2020.01.20 staffdiary
これは農園スタッフが、 狭い農園の道を、軽トラで走る風景。 道を確認するため 農園スタッフ日岡は 車から身を乗…
2020.01.17 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑で 「スイートスプリング」を収穫しているのは 農園の力自慢スタッフ大西さん^^! 「今年の…
2020.01.15 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では先日、 「スイートスプリング」の収穫を行いました^^! 「スイートスプリング」は 小豆…
2020.01.14 staffdiary
井上誠耕園の農園小屋では、 今日も朝から みかんの箱詰め作業を行っています。 1箱5キロある箱を ひょいっと軽…
2020.01.09 staffdiary
今日は朝から晴天の小豆島。 昨日の強風が嘘のように、穏やかです! そんな中、みかん畑では 三代目園主井上が 「…
2020.01.08 staffdiary
昨年末、みかん畑で八朔の収穫をしていたのは 井上誠耕園の元気印、スタッフ岡本^^ 「こんなに立派な果実を収穫で…
2020.01.07 staffdiary
「みかんを収穫する時は、 手間かもしれんけど『二度切り』が大切なんやで」 そう真剣な表情で話すのは、 みかん…
2020.01.06 staffdiary
皆様、新年あけましておめでとうございます。 2020年。 新年、一発目となるブログでは 井上誠耕園のみかん畑か…
2019.12.26 staffdiary
寒空の中、行われている 中晩柑の収穫。 この日は、 「ネーブル」や「伊予柑」「八朔」など 中晩柑の果実を 全ス…
2019.12.25 staffdiary
デコ柑の袋がけ作業をしている、 農園スタッフたち。 黙々と作業をしているスタッフたちですが、 その手は傷だらけ…
2019.12.23 staffdiary
デコ柑の袋がけ作業がスタートした、 井上誠耕園のみかん畑。 実は!! 14種類の柑橘を育てている井上誠耕園の中…
2019.12.20 staffdiary
じゃ~ん! みてください^^! 左/夕陽みかん 右/瞳みかん 14種類の柑橘を育てている井上誠耕園では、 同じ…
2019.12.19 staffdiary
見渡す限り、 みかん!みかん!みかん!と、 美味しそうな果実が実る、井上誠耕園のみかん畑。 今年は豊作年のため…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |