みかんの堆肥まき
つい先日、みかん畑では 「みかんの堆肥まき」を行なっていました! この日は偶然にも、 いつも井上誠耕園のレスト…
2018.01.31 staffdiary
つい先日、みかん畑では 「みかんの堆肥まき」を行なっていました! この日は偶然にも、 いつも井上誠耕園のレスト…
2018.01.29 staffdiary
今日は、心地良い青空が広がっている小豆島! お客様はいかがお過ごしですか? みかんの選果小屋では 今日も中晩柑…
2018.01.10 staffdiary
今日は朝から中晩柑の果実「あまなつ」の 収穫を行なっている、みかん畑。 今日の小豆島は朝からグッと冷え込んでい…
2017.12.19 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では昨日、 中晩柑果実の「八朔・紅八朔」の収穫が行なわれました^^! 毎年、井上誠耕園では…
2017.12.16 staffdiary
>>>前回のつづきですが^^; みかん畑で新年を迎える「デコ柑」のため 果実に袋掛け作業を行なう 農園スタッフ…
2017.12.13 staffdiary
井上誠耕園では現在14種類の柑橘を育てていますが、 その中で!! 木に実ったまま寒い年を越すのは、、、「デコ柑…
2017.12.05 staffdiary
みかん畑では 「木成り完熟みかん」の収穫まっただ中。 現場ではスタッフ小比賀(おびか)が 先輩スタッフの収穫の…
2017.11.24 staffdiary
今日は、朝から晴天の小豆島! 天気もいいので、 みかん畑に行ってみると、、、 そこには!! みかんの木に、野鳥…
2017.11.15 staffdiary
収穫、真っ只中のオリーブ畑、、、ですが、、、 実は!! 井上誠耕園では、つい先日より 甘くてとっても美味しい!…
2017.10.17 staffdiary
・・・ふふふ♪♪ ついに、ついに^^! 「極早生みかん」の販売季節がやってきました~♪♪ 爽やかな香りとすっき…
2017.09.29 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では、 もうまもなく「極早生みかん」の収穫がはじまります^^! 畑に行ってみると・・・ 果…
2017.09.20 staffdiary
台風18号が去った、小豆島。 園地では、三代目園主の姿がありました。 台風の影響で、 溝には大量の砂が詰まって…
2017.09.11 staffdiary
賑やかな声が聞こえてくる、みかん畑。 近づいてみると。。。 いました! 摘果作業を行なう、農園スタッフたちです…
2017.08.29 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では、ついに! 摘果作業がはじまりました^^♪ この木は「伊予柑」の木で 1本の木をスタッ…
2017.07.24 staffdiary
先日、農園スタッフたちと一緒に みかんの摘果作業をしていると 木にたくさんついた「セミの抜け殻」を発見!! 小…
2017.07.18 staffdiary
先日、みかん畑にいくと 二代目園主の勝由じいちゃんが 石垣に座って休憩をしていました。 「お疲れさまです~!暑…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |