みかんのことを質問!
収穫も大詰めを迎えた、オリーブ畑では 季節労働で、 今の時期だけ収穫のお手伝いに来てくれている スタッフたちの…
2013.12.11 staffdiary
収穫も大詰めを迎えた、オリーブ畑では 季節労働で、 今の時期だけ収穫のお手伝いに来てくれている スタッフたちの…
2013.12.10 staffdiary
今日も爺ちゃんは、わっせわっせと コンテナにたくさん入ったみかんを運んでいます。 「私も年とったけど 若いも…
2013.12.09 staffdiary
みかん畑では農園スタッフと一緒に 果実を収穫している三代目園主の次男、 健也さんの姿がありました。 そこで私は…
2013.12.07 staffdiary
爺ちゃんの愛犬テリーです^^ 今日はぽかぽか陽気の小豆島! テリーもとっても気持ちよさそうです。 オリーブの木…
2013.12.06 staffdiary
突然ですが皆様^^! 12月2日、12月5日に放送された NHK総合テレビ『サラメシ』はご覧いただけましたか^…
2013.12.05 staffdiary
木成り完熟みかん(大玉サイズ)の味を確認するため みかん畑へと足を運んだ私と、スタッフ岡^^ みかん畑では農園…
2013.12.04 staffdiary
午前10時。 農園では、ちょうど午前中の休憩時間・・・ みかん畑にいくと 早速、岡本のおばちゃんとおっちゃんが…
2013.12.03 staffdiary
ある日の午後。 みかん畑にいくと、 二代目園主をはじめ 収穫のお手伝いに来てくれている おじいちゃん、おばあち…
2013.11.28 staffdiary
みかん畑では 木の状態を確認しながらも 果実たちを収穫している みかんじいちゃんこと、二代目園主の姿がありまし…
2013.11.27 staffdiary
みかん畑では 岡本のおばちゃんが せっせ、せっせとオレンジ色に完熟したみかんを 収穫していました^^ 「今年も…
2013.11.26 staffdiary
オリーブ畑では この季節になると、収穫のお手伝いにきてくれる スタッフたちの姿が見られます^^ 「こんにちは^…
2013.11.25 staffdiary
小豆島では島のあちらこちらで 大きな観光バスを見かけます。 ふだんは、信号待ちすることのない いつもの道も 今…
2013.11.22 staffdiary
今日は天気もいいので カフェのテラスでスタッフ野崎と一緒に 「緑果オリーブオイル」をパンにかけて 食べました~…
2013.11.21 staffdiary
スタッフ三宅の愛車、軽トラが 新車になりました~^^! オレンジ色に色づいた たくさんのみかん果実の木の前で …
2013.11.20 staffdiary
オリーブ畑では 朝の6時45分から、井上誠耕園の有志メンバーたちが集合! 今年の2月。 日頃、直接オリーブたち…
2013.11.19 staffdiary
実は昨日より! 今の季節、ぜひおすすめしたい 化粧用美容オイル 「エキストラヴァージンオリーブオイル」の 15…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |