実は先日!!
我が家で「緑果づくし料理」を
つくりました^^!!
一つ目は【ぎょうざのたれ】^^
焼いた餃子に
「醤油」と「緑果搾り」をチョンとつけて
食べると・・・抜群に美味しい!!
旦那のビールも、ぐいぐいと進みます^^!
二つ目は【かぼちゃチーズde緑果】
==================================================
(材料)
○ かぼちゃ 1/4個
○ とろけるチーズ 適量
○ 塩・こしょう 適量
○ エキストラヴァージン緑果搾り 大さじ1
(作り方)
1、 かぼちゃは皮付きのまま、1cmの厚さにスライスし耐熱皿に並べ、
塩コショウしてレンジで2分温める。
2、 かぼちゃをアルミホイルの上に並べ、緑果搾りをたらし、5分ほど焼く。
4、 3をいったん取り出しチーズをのせ、さらに5分焼く。
仕上げに緑果搾りを垂らせば完成です!
==================================================
このレシピ♪♪
シンプルなのに、緑果搾りを絡めることで
かぼちゃの甘みがさらに増し、とってもおいしいですよ^^!!
そして三つ目が・・・【三色丼緑果和え】!!

今回は緑の野菜にほうれん草の代わりに
「豆苗」を使いました^^!
ポイントは炒めた「豆苗」に塩・コショウをし
醤油と<緑果搾り>を加えて和えること!!
旦那も子供たちも、
「おかわり~!」「おいしい~!」「うまいやん!」と
大絶賛でしたよ~^^♪
ぜひ皆様、今しか食べられない
「エキストラヴァージン緑果搾り」を使って
我が家の美味しいレシピを作ってみてくださいね^^
<担当 濱中>