日本に台風4号が接近中とのこと。
園地では農園スタッフたちが台風に備え
5月に植えた唐辛子たちに支柱を立てていました!
竹の支柱の数、約300本!!
スタッフたちは先週の金曜日から
この竹の準備をしていたようです。
「唐辛子は背が低いのに、倒れる心配があるんですね~」
の質問に
「そうやで。唐辛子は少し触れただけで
葉っぱの茎がポキポキ折れてしまうんや。
台風がくる前にしっかり支えてやらんとな~!」
と農園スタッフ藤井さんは
額にかいた汗をぬぐいながら話します。
そして、よくみてみると・・・
青々とした「唐辛子」が実をつけていました!!
「いや~!立派な唐辛子がもう成ってますよ!」
「そうやで~。わしと、中野が愛情注いで
大事に育てたんや!そら、大きくなるんも早いわ^^!」
と、冗談を交えながら話す
表情はとっても嬉しそう^^♪
スタッフたちが愛情こめて育てた果実たちが
台風の被害を受けないことを
心から祈るばかりです。。。
<担当 濱中>
台風対策。

この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。