オリーブの剪定!
まるで我が子を見つめるように 優しい眼差しで オリーブの樹を見つめているのは 農園ベテランスタッフ日岡さん^^…
2023.03.22 staffdiary
まるで我が子を見つめるように 優しい眼差しで オリーブの樹を見つめているのは 農園ベテランスタッフ日岡さん^^…
2023.03.13 staffdiary
昨夜の雨が嘘のように 今日は清々しい晴れ間が見える、小豆島! 農園では今、 みかん畑に堆肥まきをしています^^…
2023.02.24 staffdiary
オリーブと柑橘を育てる、私たち井上誠耕園ですが、、、 じつは! 農舎の前には 大きめの鉢植えに オリーブの樹が…
2023.02.22 staffdiary
昨日は午前中、 まるで初夏のように清々しい天気だった小豆島! しかし、、、 午後15:00を過ぎると、その光景…
2023.02.10 staffdiary
『ヴィィ――――ン!!!』 凄まじい音が聞こえてくる オリーブ畑。 音がする方に行ってみると、、、 そこには!…
2023.02.09 staffdiary
畑にどっさりと置かれている いかにも栄養満点そうな、ふわっふわの堆肥! ふふふ。 実はこれ! オリーブ畑の根回…
2023.02.03 staffdiary
今日は朝から清々しい晴れ間が見える、小豆島! オリーブ畑では 女性スタッフ2人が 何やらオリーブの樹に、ぬりぬ…
2023.01.20 staffdiary
オリーブ畑では今「植替え作業」のまっただ中! 根を傷つけないように 土を掘り、、、 重機を使って、 大切に大切…
2023.01.11 staffdiary
昨年末、 収穫を終えたオリーブ畑では 樹々がしっかり休息できるよう 毎年根元まわりに、堆肥をまきます! 一見、…
2022.11.18 staffdiary
オリーブの収穫まっただ中の、 オリーブ畑^^ 高い部分に実っている果実は 農園スタッフが脚立に上ってバランスよ…
2022.11.15 staffdiary
収穫の大詰めを迎えようとしている オリーブ畑ですが、、、 選果場ではまさに今! 農園スタッフたちの職人技が、活…
2022.11.11 staffdiary
収穫した色とりどりのオリーブを 選果する農園スタッフたち^^ 大粒のオリーブは キラキラと眩しいほどに輝いてお…
2022.11.08 staffdiary
//今年もいよいよ!!// 井上誠耕園では、、、明日! ●2022年11月9日(あさ9時)●より、 今季搾りた…
2022.11.01 staffdiary
井上誠耕園のオリーブ畑では今、 収穫最盛期、まっただ中!/// ≪そこで!≫ 本日は、空から撮影した 収穫風景…
2022.10.21 staffdiary
今日は日中、汗ばむ陽気の小豆島。 そのためオリーブの収穫現場では 半袖になっているスタッフの姿も^^ その姿に…
2022.10.13 staffdiary
今日は朝からとっても清々しい小豆島! こんなに気持ちがいいと 目の前に広がる農園へ行きたくなりますよね^^! …
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |