みかん畑の運び屋。
みかん畑の「運び屋」こと、 こちらは毎年収穫の季節になると お手伝いにきてくれる、男性スタッフ中川さん^^。 …
2016.11.21 staffdiary
みかん畑の「運び屋」こと、 こちらは毎年収穫の季節になると お手伝いにきてくれる、男性スタッフ中川さん^^。 …
2016.11.18 staffdiary
今日の日中は半袖で過ごせるほど とっても暖かい小豆島。 みかん畑では、、、ついに^^! 待ちにまった 「瞳みか…
2016.11.08 staffdiary
オリーブの収穫で、 活気づくオリーブ畑・・・ですが、 今はちょうど休憩中なので畑の中は“ガラン”としています。…
2016.10.28 staffdiary
これからの季節、みかん畑での必需品は。。。 そう!「収穫バサミ」です^^! みかん畑では、果実の収穫を行う際に…
2016.10.27 staffdiary
農園スタッフたちと一緒に収穫作業を行う 三代目園主、井上。 この日の日中は汗をかく陽気で 三代目園主井上も額に…
2016.10.18 staffdiary
収穫で大忙しのオリーブ畑。 園地では脚立を運んだり、 高い場所にある枝を切ったり、 果実を収穫したりと、、、大…
2016.10.07 staffdiary
オリーブ畑で収穫を行うスタッフたち^^ 季節のお手伝いの方も 続々と応援に駆け付けてくれ、園地は今、 とっても…
2016.10.06 staffdiary
今年も、ついにはじまりました!! 「オリーブの選果作業」☆☆☆ 作業中のスタッフの表情は 本当に真剣で、無言で…
2016.10.05 staffdiary
台風18号の接近に伴い、 今日は夕方ころから空が暗くなってきた小豆島。 お客様がお住まいの地域は 台風による被…
2016.09.27 staffdiary
今日は朝から眩しいほどに キラキラとした太陽が顔を出す、小豆島。 さて^^! 今日はお客様に待ちにまった≪うれ…
2016.09.16 staffdiary
今日は分厚い雲の間から 久々に太陽が顔をのぞかせている小豆島^^ お客様はいかがお過ごしですか? 先日、雨が降…
2016.09.14 staffdiary
摘果された、青蜜柑の果実。 実はこの果実は製造現場へと運ばれ 「早摘み青みかん(ストレート果汁)」となって生ま…
2016.09.13 staffdiary
オリーブ畑で挿し木となる「穂木」を剪定していると、 何やら違和感が。。。 お気づきでしょうか? 農園スタッフの…
2016.09.12 staffdiary
先週の金曜日、みかん畑で摘果作業をしている 農園スタッフたちを撮った帰り道のこと。 井上誠耕園の「カフェ忠左衛…
2016.09.09 staffdiary
朝夕と少しずつ涼しくなり、秋の気配が感じられる小豆島^^ みかん畑では今、 果実たちの大きさや味を調整するため…
2016.08.31 staffdiary
「どら!気合い入れてするぞ!」 と、真剣な表情で軽トラに積まれた「草刈り機」を見つめるのは 農園ベテランスタッ…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。