ギリギリを通る!!!
これは農園スタッフが、 狭い農園の道を、軽トラで走る風景。 道を確認するため 農園スタッフ日岡は 車から身を乗…
2020.01.20 staffdiary
これは農園スタッフが、 狭い農園の道を、軽トラで走る風景。 道を確認するため 農園スタッフ日岡は 車から身を乗…
2020.01.17 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑で 「スイートスプリング」を収穫しているのは 農園の力自慢スタッフ大西さん^^! 「今年の…
2020.01.16 staffdiary
井上誠耕園の山の中腹付近にある 選果小屋で 黙々と選果をしているのは・・・ 農園女性スタッフの久山さん! 実は…
2020.01.15 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では先日、 「スイートスプリング」の収穫を行いました^^! 「スイートスプリング」は 小豆…
2020.01.14 staffdiary
井上誠耕園の農園小屋では、 今日も朝から みかんの箱詰め作業を行っています。 1箱5キロある箱を ひょいっと軽…
2020.01.08 staffdiary
昨年末、みかん畑で八朔の収穫をしていたのは 井上誠耕園の元気印、スタッフ岡本^^ 「こんなに立派な果実を収穫で…
2020.01.06 staffdiary
皆様、新年あけましておめでとうございます。 2020年。 新年、一発目となるブログでは 井上誠耕園のみかん畑か…
2019.12.27 staffdiary
今年も残すところ、 あと少しとなりました。 いつも井上誠耕園をご愛顧くださっているお客様、 そしてブログを読ん…
2019.12.26 staffdiary
寒空の中、行われている 中晩柑の収穫。 この日は、 「ネーブル」や「伊予柑」「八朔」など 中晩柑の果実を 全ス…
2019.12.25 staffdiary
デコ柑の袋がけ作業をしている、 農園スタッフたち。 黙々と作業をしているスタッフたちですが、 その手は傷だらけ…
2019.12.23 staffdiary
デコ柑の袋がけ作業がスタートした、 井上誠耕園のみかん畑。 実は!! 14種類の柑橘を育てている井上誠耕園の中…
2019.12.18 staffdiary
インフルエンザが大流行している、今日この頃。。。 我が家でも息子と夫が 高熱でダウンし 数日前まで安静に休んで…
2019.12.10 staffdiary
オリーブの収穫、まっただ中の農園では 農園スタッフたちをはじめ 季節のお手伝いさん、 そして2代目園主の勝由じ…
2019.12.09 staffdiary
今日は朝から晴天の小豆島。 先日までの寒さが嘘のように、 暖かい日差しが畑に降り注いでいます^^! 実は!「気…
2019.12.06 staffdiary
表年のみかん畑では 今年はたくさんの果実がたわわに実っています! 今年は収穫前に雨がすくなく、 小粒が多くなっ…
2019.12.04 staffdiary
いつも「きままなスタッフ日記」を更新している私ですが、、、 昨日は午後より、 農園に収穫のお手伝いに行ってきま…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |