タケノコ、にょきにょき!
昨日、近くの山に 「タケノコ」とりに出かけてきました^^ 先週は全然顔も出していなかったのに、、、 一週間でこ…
2020.06.15 staffdiary
昨日、近くの山に 「タケノコ」とりに出かけてきました^^ 先週は全然顔も出していなかったのに、、、 一週間でこ…
2020.06.10 staffdiary
田植えも終わり、 青々とした稲が夏を感じさせてくれる今日この頃。 水面をよく見ると、、、 おたまじゃくしが ス…
2020.06.09 staffdiary
今日の小豆島は日中30度を超える、猛暑日。 朝から掃除をするだけで 汗だくになってしまいました^^; そんな小…
2020.06.08 staffdiary
こちらの植物、 なんの植物かわかりますか^^? 正解は・・・「イチジク」!! 私自身、イチジクといえば赤紫色に…
2020.06.02 staffdiary
井上誠耕園の農園では先日、 今年入社した新しい仲間17人が 「コキア」を植樹しました^^! 日中は汗ばむ陽気の…
2020.06.01 staffdiary
小豆島では今の季節、 「鰆」が旬を迎えています^^! ふふふ。 実は、井上誠耕園で働くスタッフ三浦の お父さん…
2020.05.28 staffdiary
井上誠耕園のぶどう畑で、 今年2月に植樹した「ぶどうの苗」。 はじめは、枝だけで 葉も全くでていなかったのに、…
2020.05.25 staffdiary
本日、農園へ行ってみると。。。 みかんの花が散ったあとから、 小さな、小さなみかんの幼果がひょっこり顔をだして…
2020.05.22 staffdiary
オリーブ畑では、もうまもなく!!! オリーブの花が 開花しそうです^^! まるで「海ぶどう」のように 連なって…
2020.05.21 staffdiary
みかんの花が開花している、みかん畑。 そこで、 よ~く花を見てみると。。。 //そこには!// みかんの花の蜜…
2020.05.15 staffdiary
瀬戸内の海が キラキラと眩しいほどに輝く、初夏の小豆島。 先日、ネットショップでお馴染みの スタッフ岡が家族で…
2020.05.13 staffdiary
先日、海沿いの防波堤を 凄い速さで駆け抜ける野鳥を発見しました! 調べてみると この野鳥の名前は「セキレイ」!…
2020.05.12 staffdiary
先日、漁師のお友達から 新鮮なお魚をいただきました^^! 一つ目は舌平目! 調理しやすい舌平目は うろこをとっ…
2020.05.11 staffdiary
昨日は汗ばむ陽気の小豆島。 そんな中、小豆島中山地区では・・・ 田植えの作業、真っただ中^^! 足を土にとられ…
2020.05.08 staffdiary
この季節がやってきました!! そう、 「サクランボ」の季節です^^♪♪ 太陽の光を浴びて、 つやつやに輝くサク…
2020.05.01 staffdiary
360度海に囲まれた小豆島は、 今の季節、瀬戸内の海がキラキラと眩しいほどに 輝いています!! 満点の青空の中…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |