つくしもニョキニョキ!
今朝、駐車場付近を歩いていると、、、 なにやらニョキニョキ! っと顔を出した植物があったので よくみてみると^…
2021.03.15 staffdiary
今朝、駐車場付近を歩いていると、、、 なにやらニョキニョキ! っと顔を出した植物があったので よくみてみると^…
2021.03.01 staffdiary
先日、天気も良かったので 家族で小豆島八十八ヶ所霊場の一つ、 「碁石山」に行ってきました! 第二番札所の碁石山…
2021.02.15 staffdiary
小豆島には潮が引くと、砂道が現れる! ロマン溢れるスポットがあります^^ その名も「エンジェルロード」! この…
2021.02.12 staffdiary
自然豊かな小豆島では 今の季節は「梅の花」が開花する季節♪ 私がいつも歩いている ウォーキングコースでも。。。…
2021.02.10 staffdiary
ふと外を見ると、 小豆島では可愛らしい黄色い菜の花が ひょっこり開花していました^^ まだ2月だというのに、、…
2021.01.15 staffdiary
ここはオリーブ畑のすぐ近くにある「大池」と呼ばれる池。 農業用に使用しているため 毎年、年に一度、ここの水を使…
2021.01.12 staffdiary
今日は足元から冷え込む、小豆島。 お客様はいかがお過ごしですか? 温暖な気候と言われる、 ここ小豆島でも今日は…
2020.12.22 staffdiary
白菜や大根など 冬野菜がおいしい季節となりましたね^^ 小豆島のあちらこちらでは いろいろな野菜を立派に育てて…
2020.12.21 staffdiary
つい先日、天気もよかったので のどかな小豆島で「焼き芋」をしました! 畑で掘って貯蔵していたお芋を アルミホイ…
2020.12.10 staffdiary
ピーヒョロロロ~~~ と、 気持ちよさそうに 空を飛びまわるのは、、、大きなトンビ! みかん畑の上空で 優雅に…
2020.12.08 staffdiary
先日、天気がいい日に 小豆島にある「銚子渓おさるの国」に行ってきました! たくさんのお猿さんが 毛づくろいをし…
2020.12.02 staffdiary
先日、井上誠耕園のスタッフが 小豆島の紅葉写真を撮ってきてくれたので ご紹介します^^! 瀬戸内の穏やかな海と…
2020.11.27 staffdiary
これはある日の夕方の風景。。。 空が薄暗くなる様子が まるで虹のようにキレイだったのでパシャリ! ・・・そして…
2020.11.17 staffdiary
陽が沈むのが早くなった小豆島では、 夕方5時過ぎになると 農園も薄暗くなります^^ ▲これはある日の夕暮れの風…
2020.11.11 staffdiary
11月に入り、 食べ物がおいしい季節となりましたね^^! 小豆島の海では、 今の季節「太刀魚」や「つばす」を求…
2020.09.07 staffdiary
台風が通過した小豆島。 皆様、お怪我なく、無事にお過ごしでしょうか。 オリーブ畑では 大きな被害もでることなく…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |