春ですね~^^
先週の日曜日。 少し動くだけで汗ばむほど 気温がグッと上がった小豆島^^ 「もう春やな~。 気持ちいいね~^…
2012.03.19 staffdiary
先週の日曜日。 少し動くだけで汗ばむほど 気温がグッと上がった小豆島^^ 「もう春やな~。 気持ちいいね~^…
2012.03.16 staffdiary
昨日お伝えさせていただいた 「オリーブの植樹」のつづきですが^^。。。 農園スタッフ藤井は オリーブを植樹する…
2012.03.15 staffdiary
今日は3月15日。 待ちに待った、「オリーブの日」です^^! オリーブ畑では園主と農園スタッフたち。 そして4…
2012.03.14 staffdiary
今日は朝から、ぽかぽか日和りの小豆島^^ こんな時は畑にレッツゴ~!! 春が目の前のオリーブ畑では 「なずなの…
2012.03.13 staffdiary
もうすぐ、待ちにまった オリーブの日ですね^^♪ 当園では「3月15日オリーブの日」を記念して <ネットショッ…
2012.03.12 staffdiary
硬く縛られた オリーブの木。 このヒモはオリーブたちを 強い風から守る 大切な命綱なんですよ^^♪ <担当 濱…
2012.03.10 staffdiary
山の頂上付近にある オリーブ畑から見下ろした風景です。 もう少しきれいに撮りたかったのですが あいにくの曇り空…
2012.03.09 staffdiary
園地では キンカンが、まだ美味しそうに実っていました^^! キンカンは皮まで まるごと食べられちゃうから 栄養…
2012.03.08 staffdiary
園地近くを歩いていると 川のせせらぎに 凛と咲く、スイセンの花を発見!! “ふわっ”と香る甘~い香りが 園地に…
2012.03.07 staffdiary
皆様。 農園スタッフあさみちゃんが 軽々と持ち上げている このコンテナ。 何kgか、わりますか^^? 〔●ヒン…
2012.03.06 staffdiary
昨年の春、勝由爺ちゃんこと 二代目園主の手によって大切に植えられた 真っ赤な「赤唐辛子」^^! 品質保持のため…
2012.03.05 staffdiary
みかん畑では 農園スタッフたちが丁度、休憩中・・・。 カラスが少し突いていたり 表面に少し傷がついた八朔を入れ…
2012.03.03 staffdiary
園地近くにある 梅の花が少しづつ開花してきました^^♪ 今日はひな祭り^^ 梅の花を見ていると 幼少期、「お雛…
2012.03.02 staffdiary
みかんの選果・箱詰め作業を “つなぎ姿”で一生懸命する 農園スタッフ久山さん^^ 今の季節の果実たちは“新聞紙…
2012.03.01 staffdiary
オリーブ畑ではイキイキと オリーブの木を剪定する、 スタッフ大坪の姿を発見!! 製造部の作業もこなすスタッフ大…
2012.02.29 staffdiary
昨年の三月に スタッフ全員で植樹したオリーブたち^^ 今では こんなに大きくなりましたよ^^♪ <担当 濱中>
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |