小豆島、冬の風景
昨日の帰り道。 沈んでいく夕日と、フェリーが とても神秘的な光景だったので、車を止めてパシャリ! 澄んだ空気が…
2021.11.24 staffdiary
昨日の帰り道。 沈んでいく夕日と、フェリーが とても神秘的な光景だったので、車を止めてパシャリ! 澄んだ空気が…
2021.11.22 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では、 温州みかんの収穫がはじまりました! 艶々のオレンジ色に輝く みかんは どれも本当に…
2021.11.12 staffdiary
果実の表面についた雫が キラリと光る、この果実・・・ その正体は、伊予柑です! おいしそうに でっぷり大きく成…
2021.11.10 staffdiary
緑や赤、紫など。。。 色とりどりの果実が実るオリーブ畑では、 今、農園スタッフをはじめ 季節のお手伝いさんたち…
2021.11.05 staffdiary
井上誠耕園の農舎の前に干された、 分厚い毛布。 実はこれ、オリーブの選果台に敷かれる 大切な毛布! 農園スタッ…
2021.11.04 staffdiary
収穫したオリーブの実を うれしそうに運ぶのは、農園スタッフあさみちゃん^^ 「見てみて~! いっぱい採れたよ~…
2021.11.02 staffdiary
オリーブ畑では農園スタッフ日岡さんが 何やら樹の状態を確認しながら、 うろうろ、、、 「何を見てるんですか?」…
2021.10.26 staffdiary
収穫まっただ中の 井上誠耕園のオリーブ畑では 今年も久山さん、佐藤さんが 収穫のお手伝いに来てくださいました^…
2021.10.22 staffdiary
小さな果実が特徴的な 「小豆島産アルベキーナ種」^^! このアルベキーナ種、 搾油すると、 まるで桃やマンゴー…
2021.10.20 staffdiary
これはアルベキーナ種の収穫風景^^ 小さくて小粒のアルベキーナ種は 井上誠耕園のオリーブ畑のなかでも 数か所、…
2021.10.14 staffdiary
農園では束の間の休憩時間。。。 まだまだ日中は汗ばむ小豆島では、 農園スタッフ大西さんが 保冷バックにたくさん…
2021.10.12 staffdiary
井上誠耕園では、 今年もたくさんの季節のお手伝いさんが オリーブ、柑橘の収穫にきてくださっています! ▲今年で…
2021.10.11 staffdiary
今日も朝からオリーブの収穫を行っている 農園スタッフと、 季節のお手伝いさん^^ 脚立に上り、木の高い部分を収…
2021.10.08 staffdiary
作業の合間に見せる、 農園スタッフたちの束の間の笑顔。 ▲青いTシャツを着ているのが、農園スタッフ日岡さんです…
2021.10.06 staffdiary
今日は朝から晴天の小豆島! これは先日、 今年入社した新人女性スタッフたちの 畑での休憩風景^^ オリーブ畑を…
2021.09.28 staffdiary
「収穫は、やっぱりうれしいですねぇ!」 そう話すのは、 井上誠耕園で働きはじめて2年目となる スタッフ佐藤くん…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。