ここは私のウォーキングコースの
一つなのですが、、、
石垣がずらりと並びながらも
しっかりとワイヤーで固定しており
先人たちの努力が伝わってきます!
またすぐ近くには
イノシシ?鹿?狸?が通ったであろう獣道もあり、
「飛び出てきませんように!」との願いを込めながら
いつも早歩きしています^^;
自然豊かな小豆島ならではの光景ですが、
私自身、この道を歩くときはキリッと気が引き締まります^^;
<担当 濱中>
小豆島の自然 staffdiary
ここは私のウォーキングコースの
一つなのですが、、、
石垣がずらりと並びながらも
しっかりとワイヤーで固定しており
先人たちの努力が伝わってきます!
またすぐ近くには
イノシシ?鹿?狸?が通ったであろう獣道もあり、
「飛び出てきませんように!」との願いを込めながら
いつも早歩きしています^^;
自然豊かな小豆島ならではの光景ですが、
私自身、この道を歩くときはキリッと気が引き締まります^^;
<担当 濱中>
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |