雨の日でも。。。
今日の小豆島はお昼すぎは、 ザーザーと凄い音をたてて雨が降っていました。 しかしそんな中でも。。。 園地では農…
2015.09.01 staffdiary
今日の小豆島はお昼すぎは、 ザーザーと凄い音をたてて雨が降っていました。 しかしそんな中でも。。。 園地では農…
2015.08.12 staffdiary
先日、園地へ行った時のこと。 オリーブ畑やみかん畑を眺めていると・・・見覚えがない建物を発見!! 「ん?なんだ…
2015.08.07 staffdiary
毎日暑い日が続きますが、 おんとし84歳となる爺ちゃんは、まだまだ現役! 地面に這って、みかん畑で摘果作業に励…
2015.07.31 staffdiary
サンサンと照りつける太陽がまぶしいほどに輝く小豆島。 みかん畑では果実たちが おいしく、そして立派に大きく成長…
2015.07.15 staffdiary
満点の青空の中、 みかんの摘果作業を行う農園スタッフたち。 そしてコンテナいっぱいになった、 青みかん果実を農…
2015.07.14 staffdiary
本日朝11;00頃。 柑橘果実の「摘果作業」の様子を撮影しに、 みかん畑に行ってきました^^! ・・・そしてそ…
2015.07.10 staffdiary
先日、園地に行ったときのこと。 オリーブの果実や、 みかんの小さな果実の写真を撮っていると。。。 なんと!! …
2015.07.02 staffdiary
満天の青空が広がる、今日の小豆島^^ この澄み切った空のもと園地を散策すると。。。♪♪ 見事に成長した、赤ちゃ…
2015.06.17 staffdiary
じゃ~ん!! みてください^^! 「摘果」を行う前の、みかん果実です。 一本の枝に“これでもか!”というほど、…
2015.05.18 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑は今、 みかんの花が順番に咲いています(品種ごとに)♪♪ その中で見つけたのが。。。 “伊…
2015.04.27 staffdiary
新緑あふれる小豆島では今、 濃い緑や黄緑色をした木々が生い茂り、 見ているだけで心が癒されます^^! 「ここま…
2015.03.26 staffdiary
井上誠耕園のカフェ忠左衛門の すぐ近くにあるキンカンが・・・ついに食べ頃を迎えました^^! 農園女性スタッフ2…
2015.03.19 staffdiary
「ネーブル」に「緑果オリーブオイル」は よくありますが・・・ 実は^^! 「デコ柑」にも「緑果オリーブオイル」…
2015.03.16 staffdiary
みかんの木をチェンソーを使って 匠に剪定していく、農園スタッフ日岡さん。 そして・・・ 「今日も寒いですね!お…
2015.03.12 staffdiary
毎年傷やシミがついたみかん、 変わった形のみかん、、、などなど。 製品にならない果実が出るたびに 農園女性スタ…
2015.03.09 staffdiary
今日は朝から雨の小豆島。 選果小屋では女性農園スタッフ2人が 袋に入ったデコ柑たちに傷みが出てないか、 1個づ…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |