台風13号が接近しています。
今日の小豆島は雨は降っていませんが 台風風が吹いています。 皆さま、お気をつけください。 このヤッタゼV!は …
2006.09.16 staffdiary
今日の小豆島は雨は降っていませんが 台風風が吹いています。 皆さま、お気をつけください。 このヤッタゼV!は …
2006.09.08 staffdiary
今日はようやく雨があがり、気持ちのいい 秋晴れです。しかし!うなるような蒸し暑さ。 汗をだらだら流しながら、オ…
2006.09.06 staffdiary
今日もしとしと朝から雨模様の小豆島です。 雨の日でも、農園では色々と作業をしてまして、 今は農具の修理、手入れ…
2006.09.05 staffdiary
新しいオリーブ畑開拓地にたたずむ 2人の後姿には力強い「農」の字が! 一応、緑はオリーブ畑用、オレンジは みか…
2006.09.01 staffdiary
当たり前ですが今日から9月ですね。 もう秋ですね~シミジミ このところ雨が降らず、園地の散水に駆け回って い…
2006.08.28 staffdiary
今年はいまのところオリーブの実がぎっしり 成っていてこのままいけばうれしい豊作に なりそうです。 で!オリーブ…
2006.08.24 staffdiary
今日はほんの少し暑さもましで、なんとなく ちょっと一休み気分。 そんななか、ふとオリーブの木を見上げると 綺麗…
2006.08.23 staffdiary
事務所前のオリーブの木の側に昔からある 1本のいちじくの木。 いつのまにかおいしそうな実がいっぱい ついていて…
2006.08.22 staffdiary
昨日農園にケンシロウことみかどくん(右)が 助っ人に九州からやってきました。 二人は大学生コンビで長期休暇を利…
2006.08.11 staffdiary
台風が接近中で湾にたくさんの船が非難ではいって きてるよ、と聞いたので夕方に撮影にいったのですが 少し遅かった…
2006.08.09 staffdiary
このところ虫ネタ続きで「誠耕園の昆虫日記」 みたいですみません^^; 今朝農園スタッフの三宅さんから 「ネタ!…
2006.08.03 staffdiary
長かった梅雨もあけ、ほんとに暑さ厳しい日が 続いています。 園主宅の飼い犬の「ミキ」もみかんの木の下で 避暑中…
2006.07.28 staffdiary
園地では除草作業、摘果作業、害虫駆除など 忙しい時期になってまいりました。 というわけで、シルバーのみなさんが…
2006.07.26 staffdiary
これは決して農園スタッフの記念撮影ではありません^^; 今、各地で豪雨、土砂崩れなどが起こっていますが 小豆島…
2006.07.25 staffdiary
もうそろそろ雨が上がるかのぉ~ と空を見上げる後ろ姿には「農」の文字が! その心意気を尋ねてみると、農業に対す…
2006.07.22 staffdiary
いつまで雨が降るんやろう? というぐらい今年はよく雨が降っていますが 学校は夏休みに入り、お盆も近づき、 小豆…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。