爺ちゃんも収穫!
秋の太鼓祭りで連日にぎわう、小豆島。 オリーブ畑ではみかん爺ちゃんこと二代目園主が オリーブの収穫作業を行って…
2015.10.16 staffdiary
秋の太鼓祭りで連日にぎわう、小豆島。 オリーブ畑ではみかん爺ちゃんこと二代目園主が オリーブの収穫作業を行って…
2015.10.06 staffdiary
オリーブ畑では。。。ついに^^! コロコロ♪とした見た目がかわいい「マンザニロ種」の収穫が はじまりました~^…
2015.10.02 staffdiary
ほどよい酸味と爽やかな香りが特徴の 井上誠耕園のみかん畑に実「極早生みかん」^^! いよいよ、今年も収穫がはじ…
2015.09.10 staffdiary
ふふふふふ・・・♪ いよいよ本日より!! オリーブ畑で、果実たちの収穫作業がはじまりました~^^☆☆ 収穫する…
2015.09.04 staffdiary
井上誠耕園のすぐ近くにある、あたらしいハウス♪ 見るからに立派^^! 中はというと・・・こんな感じ^^☆ とこ…
2015.09.01 staffdiary
今日の小豆島はお昼すぎは、 ザーザーと凄い音をたてて雨が降っていました。 しかしそんな中でも。。。 園地では農…
2015.08.12 staffdiary
先日、園地へ行った時のこと。 オリーブ畑やみかん畑を眺めていると・・・見覚えがない建物を発見!! 「ん?なんだ…
2015.08.11 staffdiary
園地ではオリーブの水やり作業が一段落し、 農園スタッフ日岡さんが朝の休憩時間を過ごしていました。。。 オリーブ…
2015.08.07 staffdiary
毎日暑い日が続きますが、 おんとし84歳となる爺ちゃんは、まだまだ現役! 地面に這って、みかん畑で摘果作業に励…
2015.07.31 staffdiary
サンサンと照りつける太陽がまぶしいほどに輝く小豆島。 みかん畑では果実たちが おいしく、そして立派に大きく成長…
2015.07.30 staffdiary
オリーブ畑でロープに結ばれた、 オリーブの木々たち。 実はこれ。 台風や強風に備えてオリーブの木が倒れないよう…
2015.07.15 staffdiary
満点の青空の中、 みかんの摘果作業を行う農園スタッフたち。 そしてコンテナいっぱいになった、 青みかん果実を農…
2015.06.30 staffdiary
海が見渡せ、段々畑に美しく植えられたオリーブの木々たち。 実は、もともとこの場所は休耕地で 雑草や雑林が生い茂…
2015.06.26 staffdiary
今日の小豆島は朝から大雨。。。 ザーザーとすごい音で、窓に雨が打ち付けられます! しかし・・・ そんな中でも農…
2015.06.25 staffdiary
今朝、収穫されたばかりの プリップリ!つやっつやの新鮮な「幸太郎もも」^^! ですが・・・ 幸太郎ももの果肉は…
2015.06.24 staffdiary
真っ赤に完熟した幸太郎ももは・・・ まさに今が旬^^!! 農園スタッフたちによって大切に大切に収穫されていきま…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |