柿の摘果スタート!
たくさんのスタッフたちが 黙々と摘果作業をしているのは、、、 毎年10月から販売開始となる 「ひなた柿」の柿畑…
2021.05.26 staffdiary
たくさんのスタッフたちが 黙々と摘果作業をしているのは、、、 毎年10月から販売開始となる 「ひなた柿」の柿畑…
2021.05.24 staffdiary
雲一つない晴れ間が見えた、 昨日の小豆島^^ 海も青く、空も青く。 空にはピーヒョロロロ~と トンビが飛んでお…
2021.05.20 staffdiary
じゃじゃ~ん!! 見てください^^ この青い空、青い海を♪ 昨日は夕方から晴れ間がみえた小豆島。 キラキラと眩…
2021.05.17 staffdiary
昨日は、午後から晴れ間が見えた小豆島! 我が家では、 家族総出で田植えをしましたよ^^ 蒸し暑い中での作業は …
2021.05.06 staffdiary
先日、近くの山を散歩していると とってもカラフルなイモムシを発見しました。 虫嫌いな方、ごめんなさい。。。 調…
2021.04.05 staffdiary
お客様は、この植物をご存知ですか?^^ ・・・正解はイタドリ! イタドリは、日本中の野山に自生する植物で 漬物…
2021.04.02 staffdiary
オリーブと柑橘を育てる井上誠耕園ですが、、、 ふふふ。 実は今年の3月に井上誠耕園で働く仲間たち、 そして小豆…
2021.04.01 staffdiary
今年も井上誠耕園の畑の すぐ近くに咲く「頌徳の櫻」が いよいよ満開になりました~^^! この日は、 一年の中で…
2021.03.30 staffdiary
オリーブ畑に咲く「しだれ桜」が ついに満開となりました~^^! この「しだれ桜」は 数年前に二代目園主の勝由じ…
2021.03.29 staffdiary
実は! 井上誠耕園のオリーブ畑には 「なずな」や「ホトケノザ」などの草花が たくさん咲いています! そのため、…
2021.03.26 staffdiary
オリーブ畑の中にある 「しだれ桜」が、 もうまもなく満開になります^^! また満開になりましたら ご紹介させて…
2021.03.19 staffdiary
ふわっと差し込む 春の陽ざしがとっても心地よくて♪ おもわずパシャリ! 春ですね~^^ <担当 濱中>
2021.03.15 staffdiary
今朝、駐車場付近を歩いていると、、、 なにやらニョキニョキ! っと顔を出した植物があったので よくみてみると^…
2021.03.01 staffdiary
先日、天気も良かったので 家族で小豆島八十八ヶ所霊場の一つ、 「碁石山」に行ってきました! 第二番札所の碁石山…
2021.02.15 staffdiary
小豆島には潮が引くと、砂道が現れる! ロマン溢れるスポットがあります^^ その名も「エンジェルロード」! この…
2021.02.12 staffdiary
自然豊かな小豆島では 今の季節は「梅の花」が開花する季節♪ 私がいつも歩いている ウォーキングコースでも。。。…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |