じいちゃんと唐辛子!!
昨年の春、勝由爺ちゃんこと 二代目園主の手によって大切に植えられた 真っ赤な「赤唐辛子」^^! 品質保持のため…
2012.03.06 staffdiary
昨年の春、勝由爺ちゃんこと 二代目園主の手によって大切に植えられた 真っ赤な「赤唐辛子」^^! 品質保持のため…
2012.03.05 staffdiary
みかん畑では 農園スタッフたちが丁度、休憩中・・・。 カラスが少し突いていたり 表面に少し傷がついた八朔を入れ…
2012.03.03 staffdiary
園地近くにある 梅の花が少しづつ開花してきました^^♪ 今日はひな祭り^^ 梅の花を見ていると 幼少期、「お雛…
2012.03.02 staffdiary
みかんの選果・箱詰め作業を “つなぎ姿”で一生懸命する 農園スタッフ久山さん^^ 今の季節の果実たちは“新聞紙…
2012.03.01 staffdiary
オリーブ畑ではイキイキと オリーブの木を剪定する、 スタッフ大坪の姿を発見!! 製造部の作業もこなすスタッフ大…
2012.02.29 staffdiary
昨年の三月に スタッフ全員で植樹したオリーブたち^^ 今では こんなに大きくなりましたよ^^♪ <担当 濱中>
2012.02.28 staffdiary
みかん爺ちゃんの横に並んで 剪定作業をしているのは 実のお孫さん、けんや君^^ 「ここは、こうやって枝を切るん…
2012.02.27 staffdiary
先日お伝えした開墾地。 だいぶ、キレイに 開墾されてきましたよ^^! <before > <after > ジ…
2012.02.24 staffdiary
先日、ブログでもお伝えした開墾地。 農園スタッフと 製造スタッフたちの手によって だいぶ、整備されてきましたよ…
2012.02.23 staffdiary
オリーブ畑では 農園スタッフ佐藤さんが 見事な「ハートのオリーブの葉」を発見^^♪ 実は佐藤さん^^ ハートの…
2012.02.22 staffdiary
昨年12月に 農園スタッフたちに 一つ一つ大切に「袋がけ」された、、、 デコポンたち♪♪ 収穫されたデコポンは…
2012.02.21 staffdiary
「お~い!! 濱中ちゃ~ん!!」 オリーブ畑を歩いていると どこからともなく元気な声が^^!! 振り向くと・…
2012.02.20 staffdiary
オリーブ畑では みかん爺ちゃんが オリーブの剪定作業をしていました^^! 寒い中テキパキと作業をこなす 爺ちゃ…
2012.02.17 staffdiary
昨年の夏。 みかん爺ちゃんの手によって オリーブ畑の片隅に植えられた唐辛子^^ 真っ赤な唐辛子は 素手で触るだ…
2012.02.16 staffdiary
井上誠耕園のカフェ忠左衛門の 目の前に植えてある 「キンカンの木」^^ 今年も美味しそうに 実が成ってますよ~…
2012.02.15 staffdiary
13日の月曜日から降り続く雨も ようやくあがり、 夕焼けに染まるオリーブ畑^^ 風に揺れる オリーブたちが、と…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |