石垣づくりの現場
先日、ブログにてご紹介した「農園スタッフと石」では 石を運ぶ現場をお伝えさせていただきましたが、、、今日は! …
2018.04.16 staffdiary
先日、ブログにてご紹介した「農園スタッフと石」では 石を運ぶ現場をお伝えさせていただきましたが、、、今日は! …
2018.03.19 staffdiary
つい先日の出来事。 みかん畑では、男性スタッフたちが 「デコ柑の木」の剪定作業を行なっていました! 濱中:「こ…
2018.02.21 staffdiary
井上誠耕園の園地では先週、 この時期ならではの“旬な果実”☆☆☆ 「きんかん」の収穫を行いました^^!! 小さ…
2018.02.20 staffdiary
つい先日、農園へ行ったときのこと。 スタッフたちがいつも休憩している小屋に行ってみると、、、そこには! かばん…
2018.02.19 staffdiary
井上誠耕園の選果小屋近くには 畑仕事に欠かせない道具が、たくさん置かれております。 その中で今日ご紹介するのは…
2018.02.14 staffdiary
先日、選果小屋にいくと、、、 なんと!! 「選果機」が新しくなっていました! 女性スタッフ久山さんに話を聞いて…
2018.01.31 staffdiary
つい先日、みかん畑では 「みかんの堆肥まき」を行なっていました! この日は偶然にも、 いつも井上誠耕園のレスト…
2018.01.19 staffdiary
今日は朝から、ぽかぽか陽気の小豆島。 太陽も明るく園地を照らし、 とても心地よい日となっております。 また、よ…
2018.01.15 staffdiary
先日、雪がチラホラと降った小豆島。 園地ではコンテナに少しだけ雪が積もり、 ちょっぴり幻想的な雰囲気に。。。^…
2018.01.10 staffdiary
今日は朝から中晩柑の果実「あまなつ」の 収穫を行なっている、みかん畑。 今日の小豆島は朝からグッと冷え込んでい…
2017.12.19 staffdiary
井上誠耕園のみかん畑では昨日、 中晩柑果実の「八朔・紅八朔」の収穫が行なわれました^^! 毎年、井上誠耕園では…
2017.12.16 staffdiary
>>>前回のつづきですが^^; みかん畑で新年を迎える「デコ柑」のため 果実に袋掛け作業を行なう 農園スタッフ…
2017.11.30 staffdiary
今日は朝から、みかん畑へ足を運んだ私。 ・・・するとどこからともなく、 「お~い!」 と、大きな声が聞こえてき…
2017.11.28 staffdiary
井上誠耕園では今、 収穫したての「木成り完熟みかん」をお客様にお届けするため 農園スタッフたちが必死で選果作業…
2017.11.15 staffdiary
収穫、真っ只中のオリーブ畑、、、ですが、、、 実は!! 井上誠耕園では、つい先日より 甘くてとっても美味しい!…
2017.11.10 staffdiary
シーンと静まりかえった選果小屋。 農園スタッフたちは今日も黙々と選果作業を行なっています。 その顔は真剣そのも…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |