私の好きな島の風景③
今日はあいにくの雨の小豆島ですが・・・ 天気が良い日には こ~んなにキレイな夕日が 見られるんです!! 夕方、…
2012.10.17 staffdiary
今日はあいにくの雨の小豆島ですが・・・ 天気が良い日には こ~んなにキレイな夕日が 見られるんです!! 夕方、…
2012.10.16 staffdiary
今日は当園の園主が住む地区 小豆島町北地地区の、太鼓祭りの日!! 勇ましい姿の 男たちが ここ、北地地区を練り…
2012.10.15 staffdiary
「えいしゃ~しゃ~げっ!!!」 毎年、この季節になると 小豆島では 地区ごとに分かれて 4日間にわたり「秋の太…
2012.10.12 staffdiary
今年、初搾り!!の・・・ 「小豆島産 緑果搾りオリーブオイル」^^♪ 今日はテストで搾れるかどうか 確認します…
2012.10.11 staffdiary
園地に行くと・・・ こんな物を発見しました!! みかん爺ちゃんこと、2代目園主が 今から数年前に手書きしたもの…
2012.10.09 staffdiary
「今年の“極早生みかん”は 去年と違う味がするんや!うまいんぞ~!」 と、みかん畑に着いた瞬間、 嬉しそうに…
2012.10.09 staffdiary
小豆島の秋の景色^^ 私ごととはなりますが 先日、幼稚園の太鼓祭りが行われました。 地区から地区の間を 幼稚園…
2012.10.05 staffdiary
みかん畑では 農園歴8年のベテラン農園スタッフ藤井が 今年のみかんの味について推測!! 「 今年は雨が少なかっ…
2012.10.04 staffdiary
朝夕は毛布にくるまるほど 冷え込む小豆島では この季節ならではの「島の景色」が楽しめます^^ 今日から何回かに…
2012.10.03 staffdiary
いよいよ、はじまりました^^! そう!! 今年も待ちに待った オリーブたちの収穫が、ついにはじまりました^^ …
2012.10.02 staffdiary
カフェ「忠佐衛門」から見える景色^^ それは・・・ こんな感じ^^ 中央部分にある、 石畳は農園スタッフ藤原さ…
2012.10.01 staffdiary
みかん畑では まだ表面の皮が青々とした果実を 農園スタッフたちが試食!! その味わいは・・・ 「ん~・・・うま…
2012.09.29 staffdiary
じゃ~ん^^! おいしそうなスコーン☆ 実はこれ、 カフェでの試作品なんです♪ あっつあつの出来立てスコーンを…
2012.09.27 staffdiary
すだち風呂じゃありません^^! 実はこれ、早摘みした「青みかん」を 水で洗っているところなんです。 そして、し…
2012.09.27 staffdiary
カフェ忠佐衛門では カフェ店主港くんが、忙しくなる昼食時間の前に 下準備中・・・ 「このシフォンケーキには …
2012.09.26 staffdiary
オリーブ畑の真ん中にある カフェ忠佐衛門^^ 9月のおすすめメニューは こちらっ^^!! カフェ店主港に 今の…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |