今日の昼食。
3月中旬になり、天気のいい日は ぽかぽか日和りの園地です。 毎日ではないですが、お昼の休憩時に たまにはこうし…
2007.03.17 staffdiary
3月中旬になり、天気のいい日は ぽかぽか日和りの園地です。 毎日ではないですが、お昼の休憩時に たまにはこうし…
2007.03.03 staffdiary
小豆島では所々で見かけるミモザが 今年は一足早く満開になりました。 観光名所でもあるオリーブ園には 一面にミモ…
2007.03.01 staffdiary
3月になり、ぐっと春らしく感じられるように なりました。 オリーブ畑でも、剪定や植え替え、また苗木を 鉢に移し…
2007.02.01 staffdiary
今日は香川県も雪マーク。 でも朝からは寒いながらいい天気で やっぱり今年は降らないなぁ・・ と思っていたら、昼…
2007.01.25 staffdiary
園地の畦道でたんぽぽを見つけました。 よく見ると他にも春の訪れを知らせる 野花がいっぱいです。 耳をすませば、…
2007.01.20 staffdiary
先日、事務所の裏手のオリーブ畑本園で ちょっとしたオリーブオイル料理を振舞う機会が ありました。 そのときに、…
2006.12.27 staffdiary
みなさま、こんにちは。 11月、12月のドタバタですっかりスタッフ日記が ご無沙汰になり申し訳ありませんでした…
2006.11.15 staffdiary
園地ではオリーブの収穫を総出でしている のですが、ご覧の通りまだこんなに緑色の実が 収穫されています。 例年で…
2006.11.09 staffdiary
ここのところ長らく雨が降らず、 オリーブの木は水不足。 そこで、散水をしていたところにきれいな 虹がかかりまし…
2006.11.08 staffdiary
昨日、今日とぐんと冷え込んだ小豆島。 みかん畑では「温州みかん」の木の裏山に 紅葉を発見!改めて、秋ですね~。…
2006.10.28 staffdiary
なんだか人がいっぱい写真になって しまいましたが、日記をご無沙汰してしまった ここ数日のうちに実は色んなことが…
2006.10.12 staffdiary
今日は台風の影響もあるのか じとっと蒸し暑く、みんな半袖で収穫しています。 オリーブ畑では新漬け用の実の収穫を…
2006.10.03 staffdiary
事務所からさらに山手にあがったところに オリーブ畑はあります。 農園で収穫したオリーブの実はコンテナにいれ、 …
2006.09.29 staffdiary
ちょっとスペインの農園を想像された方 いませんか^^? 正真正銘、小豆島出身の当園スタッフ なんですが撮影した…
2006.09.28 staffdiary
今日は秋晴れでとってもいい気持ち♪ というわけで、 お昼のお弁当は事務所前のオリーブの木に 囲まれたあずまやで…
2006.09.27 staffdiary
「お~い~三宅さ~ん。そっちのオリーブの出来具合は どうですかぁ~~??」 と下の園地からさけんでみたところ、…
園地での様子や小豆島をより知っていただくために、日々紹介していきたいと思っています。
動物や植物の話題やスタッフのおもしろ話など、毎日身近な出来事をお伝えしていく、そんなきままなブログです。